掲示板一覧

具体的な商品のリクエストはこちらへどうぞ
インテリア雑誌の取り寄せについてHOUSE BEAUTIFUL US EDITION
インテリアの雑誌を見るとモダンを別にしてアメリカの雑誌が(カントリーを除く)と少ないと思います。HOUSE BEAUTIFUL US EDTION(心地よい暮らしアットホームマガジン)など是非入れて欲しいと希望しています。確かUKもあったと思います。
ラビット (2006-05-18 01:06:18)
タグ:

この投稿への返信一覧

ラビットさま、お久しぶりでございます。お書き込みありがとうございます!

投票結果が残念なことに本日現在5票です。。。
やむをえず近々投票CLOSEとなってしまいますが、どうかご了承ください。

ELLE DECOR US版につきましても現在のところ取り扱い予定になく、やはり投票にかけての検討となってしまいます。申し訳ございません。
再三このような結果で大変恐縮でございますが、もしよろしければまた別スレッドにて書き込みくだされば投票にかけさせて頂きます。

何度もご期待にそえるような結果を出せず、誠に申し訳ございません。

今後は欧州系のインテリア雑誌で新しいところをいくつかお知らせできる見込みでおります。(たとえば、Elle Decorドイツ版などにはご興味はいかがでございますか?)
引き続き当店インテリア売場にお越し頂ければ幸いでs。

なにとぞ今後ともよろしく御願い申し上げます。
土橋 信也 (2007-03-14 03:37:30)
暫くぶりにメール出しました。コッテェイジ~季刊誌はあまり面白くありませんせした。大変申し訳ございません。ジタイトルはUKではなくUSのアメリカ版でです。もし投稿などが少なければせめて、モダンのジャンルになりますが、ELLE DECOR US EDITIONを入れて欲しいのです。HOUSE BEAUTFUL USが人気が今一度ですね・・・。
ラビット (2007-03-13 18:00:38)
リクエストをくださったラビットさまをはじめ、ご投票くださった皆様に改めまして深く御礼申し上げます。

その後投票をOPENとしてまいりましたが、残念ながら皆様からのご要望の声がいまひとつ集まりませんでした。
時間が経過してしまいましたので、恐れ入りますが、こちらの投票につきましてはこれにてCLOSEとさせて頂きたく存じます。ご了解ください。

もし引き続きの投票をご希望でございましたら、お手数ですが再度新たにお書き込み頂ければ幸いでございます。
フレッシュなリクエストにより投票も集まりやすくなると思われます。


このたびはご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
このような結果になり大変恐縮ではございますが、もしまた何かご希望の商品がございましたらご遠慮なくお書き込みくださいますようお願い致します。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
吉田 亜紀子 (2007-07-06 05:45:51)
ラビットさま、貴重なご意見誠にありがとうございます!

おっしゃる通り出来る限りリフレッシュしていきたいと思います!
しかし難しい事情がありまして。。。
ご期待通りにいまひとついかず申し訳ございません。

そんななかでも出来る限り皆様のご要望が強いものにはアクションをとっていきたいとの考えで、この掲示板を運営しております。
しかし少数派のご意見にはおこたえできないところが事実でございまして、本当に申し訳ありません。

当店としましても皆様からのお声が集まるように心より願うと共に、どんなプロモーションができるのか引き続き考えてまいりたいと思います。

どうぞ今後ともよろしく御願い申し上げます。
土橋 信也 (2006-06-04 00:34:41)
そうですね。ビクトリアホームもいいですよね。コッテージリビングもいいですね。やはりアメリカ誌を入れて頂きたい人は、いっぱいいると思います。しかしながら私も取り寄せ投稿2回してますが、採用されたことがないので非常に残念に思ってます。やはり投票数が多くないと、取り寄せは不可能なんでしょうか・・??いつも同じ雑誌だと面白くないと思いますが。それにまんねりにもなりますし・・・・。たまに新しい物を(インテリアマガジンの場合)入れてリフレッシュしたらいかがでしょう・・。マガジンマートさんにも入れたくとも入れれない理由があるあかもしれませんが。出来るだけ・・希望がかなうように願うばかりです。
ラビット (2006-06-03 17:40:10)
ラビットさま、書き込みありがとうございます!

確かに、Country Living, Country Homeという名前を挙げてしまうとトラディショナルなイメージが強くなりすぎるかもしれないですね。
個人的な印象では、モダンリビングの掲載の方が当時は多かったような記憶がございます。
しかしながら、このあたりの感覚は個人個人で違いますので。

最近の傾向としましては、フランス誌をお求めの方が多いのかなという印象がありますので、アメリカ誌をご希望の方はどんどんご発言頂きたいところです。

おっしゃるとおり、皆様にもっと要望などどんどん書き込みしてもらいたいと思っております。
土橋 信也 (2006-06-01 18:47:34)
たびたびすみなせん・・・。あまりにもカントリーリビング、ホームが有名メジャー過ぎてどうかな?と心配ですね。主婦層が圧倒的に多いと思いますので・・。掲示板等主婦の方は、見ていらっしゃるのかしら?と思います。皆さんも、もっと書き込みをしていただければと願っています・・・。生活情報マガジンもいいのですが、前に誰か読者の方がアメリカの雑誌を入れて下さいとありました。私も同感です。今回のこの雑誌も意外に広告も少なく、インテリア(アメリカンクラシカル、スタイル、ライフ等)充実していると思います。少し残念ですが・・投票を見守りたいと思います。
ラビット (2006-05-31 23:28:57)
ラビットさま、このたびの書き込みありがとうございます!

このメッセージで、まだHouse Beautifulを知らない方も想像が付きやすくなったと思います。

テイストはCountryやTraditionalにこだわらず、ご指摘の通りの内容の多用さも含めまして、より多くの読者を対象に開かれた雑誌という認識がございます。

それでは投票の行方を見守りたいと思います。
今後ともよろしく御願い致します。
土橋 信也 (2006-05-26 00:12:16)
この内容ではよくわからないと、思います。この雑誌はカントリーリビング、ホームの延長線の雑誌だと思います。この雑誌事態知らない方もいるかも・・・しれません。アメリカンスタイルの家を居心地のよいものにすればいいのか、を解決してくれる雑誌kだと思います・・。アンティークやそれについての情報、料理、カーでニング、DIYも載っています。それに嬉しいことに写真が綺麗ですし、1ページから2ページにわたり大きく写真を取り上げています。お手ごろな価格かも・・。
ラビット (2006-05-25 17:32:53)
ラビットさま、このたびのリクエスト誠にありがとうございます!

アメリカ誌インテリアTraditional系ですと、現在はCountry Living, Country Home, Romantic Homesの3点を取り扱いしております。
ご指摘の通り、House BeautifulにはUS版、UK版の両方がございまして、US版についてを当店では遠い昔に定番で取り扱っていたことがございます。

残念ながら現状ではこのような品揃えにとどまっておりますが、皆様からのリクエストが多い場合には検討させて頂きます。

それでは、House Beautiful US版をご希望のお客様は、どうぞ投票を御願い致します。
土橋 信也 (2006-05-18 07:11:35)

この投稿へ返信する

名前
メールアドレス
内容
画像内の英数字を入力してください