パスワード照会
初めてのお客様へ
ガイド
問い合わせ
会社案内
スマホ版
セール!
品目別
出版国別
ジャンル別
キーワード別
お客様レビュー
メルマガ
MMブログ
掲示板
買い物カゴ
Thanks🧡
レビュー
→「愛らしい表情の動物たちはペアorトリオで仲良しな雰囲気がいいね。...」
CROSS STITCHER - 25JUN#422
【新入荷】
Inspirations最新号が届きました♪
【新入荷】
CROSS STITCHER 6月号
、英作家さんの描くヴィンテージ陶磁器♪
〔お知らせ〕5月の商品発送は
月水金(週x3回)
です
〔初めてのお客様へ💡〕
決済方法 & 送料のご案内
【クロスステッチ最人気ブランド】
クロスステッチ新入荷一覧へ
掲示板一覧
具体的な商品のリクエストはこちらへどうぞ
一覧
新規書込
投票中
投票結果
MMブログ
作品展
オークション
あのぅ、”クチコミ”ではなく・・・・・”レヴュー投稿”
”レヴュー投稿”させていただいた私の文章なんですが^_^;。。。。。ツイッターに掲載していただいてどうもありがとうございます☆うれしいのですが、”レヴュー”です^_^; そこのところwどうぞ宜しくお願いいたします!_(._.)_
TANAKA! (2012-03-24 01:40:10)
タグ:
この投稿への返信一覧
TANAKA!様、温かいお書き込みに感激をしております・・・!
この先もどうかMMをよろしくお願いいたします、ご意見/リクエスト等も心よりお待ちしております!
マガジンマート 吉田 (2012-03-26 23:31:39)
なるほど・・・”レヴュー=クチコミ”なんですね。ツイッターをやっていないもので^_^;そういう”概念”がよくわかりませんでした。・・・”ポイントうんぬん”のことを言いたかったのではなく、”クチコミ”という言葉についひっかかってしまいました。
でも!その意味が理解できましたので大丈夫デス^^
ご丁寧な説明どうもありがとうございました!これからもどうぞ宜しくお願いいたします☆ 掲載していただいて☆うれしいです♪ありがとうございます!
TANAKA! (2012-03-24 04:06:25)
TANAKA!様、このたびの大変ステキなレビューご投稿にまず深くお礼を申し上げます!
誤解を招くような表現をしてしまいすみません、はい、確かにTANAKA!様ご指摘通り、クチコミではなくレビューといたしまして当店でもいつも通りポイント加算等させていただいておりますのでどうぞご安心ください。
日本では最近、レビュー = クチコミ というような概念が拡がってきており、Twitter上では「クチコミ」の方が表現として一般的にわかりやすいかしらと思い、クチコミという表現になりましたが、今後はこの点誤解のないよう気をつけてまいりたいです。
この先もレビューご投稿やリクエストをお待ちしております、これからもMMをどうぞよろしくお願いいたします!
マガジンマート 吉田 (2012-03-24 02:18:12)
この投稿へ返信する
名前
メールアドレス
内容
画像内の英数字を入力してください