掲示板一覧

具体的な商品のリクエストはこちらへどうぞ
SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK  Bナンバーお取り寄せ
サンプラーファン必須アイテム。SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORKのバックナンバーの取り寄せを検討しています。 アンティークの素晴らしさを満喫できるこの雑誌。シリーズ化した図案も多いので、バックナンバー貴重ですよね。ご希望の号がありましたら是非お書き込み下さい。  HPでは現在売り切れ中のバックナンバーの表示をしておりますので、参考になさってくださいませ♪
伊藤 美根子 (2003-11-12 21:03:44)
タグ: クロスステッチ

この投稿への返信一覧

きく様
このたびのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせのミレニアムカットワークサンプラーの件ですが、
当社に現在在庫のあります#19&22については、掲載されております。とても手の込んだ素敵な作品ですね。

なお、再入荷の予定は残念ながら今のところございません。
しかし、皆様のご要望が高いようでありましたら
将来取り寄せの可能性もございますので、
是非タイトルメルマガへのご登録をおすすめいたします。

また、現時点で#23は版元の在庫も白黒コピー冊子となります。

よろしくお願い致します
伊藤 美根子 (2004-04-07 18:05:21)
こんにちは、#20を購入いたしました、その中にミレニアムカットワークサンプラー(パート2)がありました。5回ぐらいのシリーズで完成させるものだと思うのですが#19~#23のなかに同じテーマで掲載されていますでしょうか?#19、#22で確認していただけますでしょうか?そして#21、#23の取り寄せ予定は御座いますでしょうか?時間のあります時で結構ですのでお知らせいただけますと幸いです、どうぞ宜しくお願い致します。
きく (2004-04-01 08:54:52)
皆様、お待たせいたしました。

本日3月11日午後7時過ぎに、だめもと予約SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORKの入荷決定メールを送信いたします。そのメールを受信後、会員専用ページより所定の手続きをお願いいたします。

なお、No. 24FALについては、版元でも在庫切れのため、入荷不可となります。どうかご容赦ください。

以上よろしくお願い申し上げます。
南 和男 (2004-03-11 21:10:04)
皆様のご希望をお聞きしてから多少のお時間をいただいてしまいましたが、このたび★だめもと予約★にて受付をさせていただくことになりました。

下記2誌を受付中です。

[DE FIL EN AIGUILLE]
https://www.mag-mart.jp/title.php?title=00102
[SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK]
https://www.mag-mart.jp/title.php?title=00049

ご希望の号がございましたら是非♪
今後ともよろしくお願い申し上げます。
伊藤 美根子 (2004-02-03 20:51:02)
haruさま、リクエストありがとうございました!それでは皆様の声を反映しまして、以下で手配を進めたいと思います。SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 02#27(SUM)SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 02#28(FAL)SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 02#29(WIN)SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 03#30(SPR)SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 03#31(SUM)SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 03#32(FAL)SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORK 03#33(WIN)版元で在庫切れとなっていなければ、年内もしくは年明け早々には発売できる見込みです。どうぞお楽しみになさってください。また、完売のものは随時取寄せを検討しますので、これらの号以前のものでも何かご希望がありましたら遠慮なくお知らせください。ありがとうございました。
土橋 信也 (2003-11-25 20:46:07)
31是非お願いします。表紙がツボでした。
haru (2003-11-22 02:38:05)
私も28号はツボでした。アンティークの持つ素朴な雰囲気大好きです。年4回というゆっくりとしたペースでの発行も作品作成には丁度良いかも。何号かにわたってのチャートの連載作品もあるので続けてgetしたい雑誌ですよね。小さなモチーフには心惹かれるものが多くて、サンプラーとして、小物のポイントにと、いつか・・・と、ついつい蔵書がたまっていってしまう・・。何度ページを開いても飽きることなく見られる貴重な雑誌だと思います♪
伊藤 美根子 (2003-11-19 20:53:24)
そうですね・・私の場合は、今年の春から購入しはじめたのですが、そのときすでに 27~29号は売り切れになっていました。27・28号のように、アンティークサンプラーらしい図案が表紙になっているとそれだけで見てみたくなります。(四角い中に花や動物、家、王冠、アルファベットなどが配置されていて、まわりがボーダー模様で囲まれているような図案・・)29号はクリスマスの図案にひかれました。
ゆうこ (2003-11-19 19:03:33)
おがっちさま、リクエスト誠にありがとうございます!27,28,29ですね。了解しました。お二人目のご希望ですので、これらは注文する方向で進めます。ところで、みなさま27,28,29をご希望になるということで、何か特別な理由がおありなのでしょうか?・・・それでは、タイトルメルマガ=SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORKでのご登録もお忘れなくどうぞ。
土橋 信也 (2003-11-18 18:26:08)
02#27~29入れて欲しいです。
おがっち (2003-11-18 07:36:16)
ayuさま、このたびのリクエスト誠にありがとうございます!渋かわいいというワードがナイスです!コレクターが数多くいるということで先日もアメリカのCountry Living(インテリア誌)で、クロス刺繍のアンティークサンプラーが小特集になっていました。アメリカでは18世紀当時、若い女性たちの針仕事の技術を示すために各家庭で額装されたと書かれてありました。27と32につきまして、最大限考慮したいと思います。SAMPLER & ANTIQUE NEEDLEWORKのタイトルメルマガに必ずお申し込みしておいてください。発売直後にご連絡致しますので。それではまた何かリクエストがありましたら、遠慮なくお知らせください。
土橋 信也 (2003-11-17 22:27:40)
33号にして初めて手にしました。可愛らしすぎたり、ゴージャスすぎたりするデザインが苦手な私ですがこの誌はツボです。初心者なもので、まずは必要な布の大きさやら糸やらいろいろと英語の解読からですが眺めているだけでもこの「渋かわいい」歴史のある図案にうっとりします。バックナンバーはお財布と相談しながらそろえていきたいのですが、ぜひともまず、ほしいものは、27号と、新たな連載サンプラー初回の32号です。よろしくおねがいします。
ayu (2003-11-17 02:28:54)
ゆうこさま、リクエストありがとうございます!27~29号ですね。承りました。最大限考慮させて頂きます。どうぞ、またリクエストありましたらお気軽に書き込みください!
土橋 信也 (2003-11-13 03:37:22)
アンティークサンプラーの図案が好きでいつも楽しみにしています。27~29号を購入できなかったのでお取り寄せくださると嬉しいです。よろしくお願いします。(^-^)
ゆうこ (2003-11-12 23:20:04)

この投稿へ返信する

名前
メールアドレス
内容
画像内の英数字を入力してください