お客様レビュー

お客様からのレビュー一覧です。
投稿内容 書き込み日
[★5つ] ずっと迷ってやっと購入しました。表紙のように明るく素敵な花が沢山です。値段が高い分ビッシリ詰まっている感じでした。
2012-02-15 07:12:19
By マカロンさん
[★5つ] SWEET HOMEがとても良かったので購入しました。 小さめの物が多く、プレゼントに良いなと思いました。 ハート型は作家さんの得意な感じでカワイイです。
2012-02-15 07:05:13
By マカロン
[★5つ] 冬号ですが、とてもカラフルなファッションとインテリアですごく楽しめました!特にハンドメイド?のカラフルな食器棚が物凄く可愛かったです。
2012-02-15 05:36:48
By MANON
[★5つ] アルザスが大好きな私にはとても満足な一冊でした! アンジーの図案はとにかく可愛いです。買ってよかったです!
2012-02-15 05:33:06
By MANON
[★5つ] 小さなすぐ完成できる可愛い図案が多かったので、リースの飾りがたくさん作れました。 友人にプレゼントしたところ、こんな可愛い図案見たこと無いと、とても喜ばれました!
2012-02-15 05:29:16
By MANON
[★4つ] 初めてこの雑誌を購入しましたが、写真が見やすくナチュラルなブーケやリボン使いも参考になりました。
2012-02-14 18:39:09
By yaerinn
[★4つ] とても写真が多く、特に凝ったデザインはなどは少ない感じですが、全体的にナチュラル感あふれるステキな本ですよ。
2012-02-14 18:35:24
By yaerinn
[★5つ] ヴァイオリンを弾くくまさんを刺し終わり現在P6のくまさんをTRY中です。 クマ好きにはたまらない特集です。 購入してほんとによかった!
2012-02-14 04:53:08
By ロク
[★5つ] 思ったよりも大き目のカレンダーでした。出来上がり写真もひと月の間じっくり楽しめますし、図案としても見やすいと思います。また来年も同じような企画があればいいなと思いました。
2012-02-14 02:50:38
By yuri
[★5つ] すべて刺しっぱなしですが、可愛らしいデザインはどれも刺したくなり、何に仕立てようかと考えるのも楽しいし、そのまま飾っても可愛いです。手軽に刺せる小さなものから、挑戦したい大きなものまでバランスがとれた本ではないかと思います。
2012-02-11 00:50:50
By vicky
[★5つ] 可愛い図案がいっぱいで、テンションあがります! ハーフステッチのある図案が多いかな?と思いますが、動きがあって可愛いです。 ワンポイントに使える図案が多いのも嬉しいです。
2012-02-08 05:56:18
By みーやん
[★5つ] ゴールド系のミラーやシャンデリアとホワイト系のシャビーな 家具がセンスよく、配置されていて、アンティーク家具が好みの方には、是非読んで頂きたいと思いました。
2012-02-06 19:54:10
By 川口 順子
[★5つ] クリスマスの頃に#45《2006WIN》を買いました。表紙の素朴なサンプラーに一目ぼれ?です。次のクリスマスにはぜひ、飾りたいです。表紙作品の使用糸はアンカーとDMC が併記されているので、今回はアンカーで…と思案中。
2012-02-04 07:44:46
By ステッチママ
[★5つ] 素敵なキーホルダーは携帯のストラップにも応用できそうです。色遣いやデザインなどSAJOUの世界をお手ごろに体験?できる本だと思いました。使用糸はSAJOUですが写真が豊富なので、DMCでの代用色も選びやすいのでは、と思います。エンブレムは息子のグッズに付けたらカッコイイと思っています。 私としては、頑張ってミシンカバーを作りたいです。
2012-02-02 06:05:28
By ステッチママ
[★5つ] マーサルームの収納ノウハウは参考になりました。簡単にできる手編みニットのアイテムもよかったです。
2012-01-30 21:36:34
By momo
[★5つ] 眺めているだけでワクワクしちゃうクリスマスシーンが満載です。
2012-01-30 21:30:41
By momo
[★5つ] 秋らしい色合いがステキな参考にしたいアイディアがいっぱいでした。 わずかな痛みによるディスカウント。どこが?って程度だったのでお得でした。
2012-01-30 21:27:22
By momo
[★5つ] 毎年この号は楽しみにしています。 色々な写真を見れるのでお勧めです。
2012-01-27 21:04:26
By 田中伸明
[★5つ] 可愛らしい図案が多く、お買い得な一冊だと思います!
2012-01-27 02:16:21
By sunnymarch
[★5つ] 現代フランス料理の最高の表現力と才能を楽しめる一冊だとおもいます。フォトジェニックな部分もあるので、ルセットと出来あがるものは一致しない、また、多少考えなければ形にならないルセットもある印象を受けましたが、いずれにしてもとにかく楽しめる一冊です。都会のレストランもかなり影響をうけているらしく、最近の盛り付けもこの一冊が大きい影響を与えているようです。 
2012-01-26 09:51:40
By ピーチャン
‹‹  465 466 467 468 469 470 471 472 473   ››