お客様レビュー

お客様からのレビュー一覧です。
投稿内容 書き込み日
[★5つ] 3枚のクロスに刺したアルファベットサンプラーはキッチンにも部屋にも飾りたくなるかわいさです。 ベビーベッドやクッションのミニチュア額はすごぉ~くかわいい。こんなキットがあったら絶対買います。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] 小さなぬいぐるみのベアーをつけた額2種は子供部屋でなくとも飾りたくなるかわいさです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] クリスマスのかわいいデザインが沢山!! オススメです。どれもみんなかわいく素敵です。 飾り文字2種はA~Zすべてあるので色々楽しめそうです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] 額というより、クロスのアクセントにする図案集です。食卓用クロスの青と赤の柄はかわいくて食事が楽しくなりそうです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] クリスマス用の食器を飾った棚はシンプルなのにおしゃれでいい感じです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] ブルーの冬らしいサンプラーが素敵です。別布で作った帽子・マフラー・手袋はかわいく、全体的に繊細なイメージと色が冬にぴったりです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] アルファベットが沢山載っていて大活躍しています。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] ポットやカップの図案は本物が欲しくなるほどかわいいです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] お花尽くし。ゴージャスなバラから可憐な小花まで色々です。花の色合いが素敵です。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] 裁縫道具のサンプラーって何故か惹かれます。はさみケースやピンクッションもかわいく簡単に作れそうです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] 「子供たちが刺繍を練習すために作られた本」と雑誌の紹介で読みましたが、基本的なアルファベットやボーダーがシンプルに並んだ素敵な本です。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★3つ] あまり好みのものはありませんでした。 内容画像のほかにフリー刺繍のアンティークっぽいものやパッチワークなどが載っていました。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★3つ] 初めて購入したのですが、クロスステッチは内容画像にあるだけで少ないのが残念でした。 読み物的要素が大きい雑誌で、オランダ語が読めないともったいないように思います。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] "青"が生きている作品はあまりない気がするのが残念です。 Samouiloffさんの鳥の図案と花飾りのアルファベットは色と雰囲気の合った優しい感じがいいです。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] Samouiloffさんのスキーのサンプラーは、アルファベットが雪に見立てられたデザインになっていて面白いです。 茶色のアルファベットサンプラーはちょっと甘めな感じですが、レースとバラのデザインは素敵です。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] メールアート用の図案て小さくてバランスも良く、本当にかわいいです。あげるのがもったいなくなりそうなほどで、コレならきっと喜ばれますよね。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] 山小屋とトナカイのサンプラー、振り子時計のチャート、キッチンクロスにエプロンのチャートはモンターニュ&カンパーニュ好きにはたまらないかわいさです。 どれから刺したらいいか困ってしまいそう…。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] ティーポットの飾り棚が好きです。田舎のキッチンって、こんなにかわいいんでしょうか?
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★4つ] ラベンダーが沢山。やっぱりラベンダーはサシェに刺すくらいのサイズが一番かわいいなぁと思います。
2007-02-20 08:00:00
By makiko
[★5つ] どうも皆さんこんにちわ MMはとてもいいですよ 俳優や女優の写真が 盛りだくさんです。。もちろん 忘れてはいけませんよ 超超超かわいいいい スプラウス兄弟今のりにのってる 俳優です今月のMに なななななななんと 超特大サイン入りポスターが付いてます これを買わないとそんですよ 残り6冊です早もの勝ちですよ!!! ぜひお早めにかってください
2007-02-19 08:00:00
By MARK
‹‹  720 721 722 723 724 725 726 727 728   ››