お客様レビュー |
号 | 投稿内容 | 書き込み日 |
---|---|---|
|
[★4つ] ブリトニーが表紙と事前に知っていたので、予約購入しました。(すぐ売り切れちゃったみたいなので、予約して◎でした♪)定例ページ”Look”のカンヌ映画祭のスナップはカラフルなドレスに身を包んだスターばかりで、ハリウッドのパーティやプレミアとは一味違っていて新鮮!!巻末”Lookback”のアシュレー・ジャド親子も仲むつまじい感じでよかったですね。
マーキー様、こんにちは。いつもありがとうございます、MM土橋でございます。
今号は発売から24時間ぐらいで売り切れたように思います。ブリトニー人気が最近高まっているように感じるMMです。
もう一冊も残っていないため、残念ながら中のページを振り返ることが出来ません。
そこでInstyleホームページレポートを一つ。。。
今トップには、独立記念日7月4日のビーチで遊ぶスター達の写真館があります。
J.Lo、Halle Barry、Britneyの水玉水着・・・とコマ送りで見ることが出来ます。
個人的には結構わくわくしながら見ました。コマ送りというのがミソと思います。おもしろくなかったらすいません。
それではまたのご投稿をお待ちしています! |
2002-07-06 07:00:00 By マーキー |
|
[★5つ] 残念です。内容じゃなく、買えなかったことが…某書店で偶然見かけてパラパラめくったのですがいい感じでした。写真だけでなく、実際に活用できる物が多くのっていました。表紙もすごーくかわいいし。買えた方がうらやまし~
くんた様、ご投稿ありがとうございます!MM土橋(つちはし)でございます。 当店で買う予定で某書店では購入されなかったのでしょうか。。。完売申し訳ありません! 次号あたりからはもう少し在庫も増えますのでどうぞよろしくお願いします。 またのご投稿をお待ちしています! |
2002-07-05 07:00:00 By くんた |
|
[★4つ] どのページもとってもかわいくて でも 日本の雑誌にでてくるような甘ったるさはなく どれもこれも作りたくなって困りました。なかでも1番作りたいのは 哺乳瓶カバーです。
あかり様、このたびのご投稿誠にありがとうございます!MMつちはしでございます。 ご指摘の哺乳瓶カバーのちょうちょの刺繍が凝った絵柄ではないのですがかわいいですね♪ビビッドカラーの組み合わせがグッドなのでしょうか。 後ろのページにもタオル地の哺乳瓶カバーらしきものがありますね。 そちらは眠った猫のクロス刺繍ですが、私的にはちょうちょの刺繍のほうが好きです。 イタリア語で書いてあるのが悲しいのですが、通販できるものも結構あるんですよね。 では、またのご投稿をお待ちしています! |
2002-06-29 07:00:00 By あかり |
|
[★3つ] 『Sex and the City』で日本でもブレイクしそうなクリスティン・デービスがヘアメイクとファッションで著名人4人に変身しているのですが、これがよく似てます!!特にジャクリーン・スミスはソックリ!!女優の表現力ってスゴイ!って思いました。
マーキー様、ご投稿ありがとうございます!MMつちはしでございます。 InStyle3月号の5っ星★には満たず残念。しかしまずこちらのほうが薄いですものね。 (ページ数を記入しました☆) 3っ星戴けたので一応合格と理解しています。 最後のページのこれだーれ?企画。ハルベリーの高校時代、髪型はもちろん、なんか違いますよね。というか全然今と違いますよね。 またのご投稿お願いします! |
2002-06-29 07:00:00 By マーキー |
|
[★5つ] ファッションページが以上に充実していて、しかもTVドラマに出演しているスターが沢山載っています!!!表紙&特集のデブラ・メッシング、ジェシカ・アルバ(『ダーク・エンジェル』)のフォト特集、コートニー・ソーン=スミス(『アリーmyラブ』)のお宅訪問をはじめ、ジェナ・エルフマン(『ダーマ&グレッグ』)、ディラン・マクダーモット(『ザ・プラクティス』)など。小さなスナップなども含めたら『ビバヒル』『アリーmyラブ』キャストも載っているのでアメドラファンの私にはたまらない号でした!!いつもよりも分厚いのでお得感もあり◎です♪
マーキーさま、ご投稿ありがとうございます!MMつちはしです。
先日の貴重なご指摘に基づき、まずはInStyleにページ数表示をしてみました。こうやって改めてページを数えてみると各号大きく違いますね。買い物にあたりとても重要な要素と再認識しました。
ファッション誌の3月号ということでこの号は分厚いですね。
個人的にはThe Thin Red LineのJimCaviezelのインタビューに注目しました。優等生っぽいがこういう人物に限って・・・と意外な発見を期待したのですが、好みのものを聞かれるとLevi's501とか、Rolex,TagHeuerと、見た目通り平凡な答えで拍子抜け。でも戦争映画ではまるキャラクターは個人的にとても好きです。
頭が小さくてかっこいいです。
デスチャ・ビヨンセのご両親(お父さんはマネージャーでお母さんはスタイリストという・・・正にチームビヨンセ!)に注目しました。ふむふむどちらも顔立ちが美形。この子達なら儲かる!と思ったんでしょう、ビヨンセ11歳の時にマネージャー専業に踏み切ったとのこと。
お父さん似ですね。
またの投稿お願いしまーす!
|
2002-06-29 07:00:00 By マーキー |
|
[★5つ] すぐに真似したくなるような、かわいいアイデアがいっぱいです。広告ページは、すべてGAP BABYのものなので、最初から最後まで、どのページを見てもほんとにおしゃれで可愛いです♪『MARTHA STEWART BABY』は、これから出産されるお友達へのプレゼントにも最適ではないでしょうか?この本を眺めているだけで、赤ちゃんを迎えるのがさらに楽しみになりそうですよ!
Hanaさま、ご投稿ありがとうございます!MMつちはしでございます。 ご指摘の通り、GAPもすごいですね。良いところに目をつけたと思います。笑 日本でもこんなに愛読者が多くてGAPの宣伝になっているとはあまり気づいてないかもしれないですよね。 既に完売御礼です。また次の号をお楽しみにどうぞ♪ |
2002-06-28 07:00:00 By Hana* |
|
[★5つ] 男性雑誌だけど、SHAKIRA好きな人には絶対お勧めです!!セクシーなSHAKIRAの写真がたくさんです。ほかにも今すっごく人気な歌手がみんな載ってます!1ページずつだけどたくさんの人が載っているので結構豪華です!!
カズミさま、ご投稿誠にありがとうございます!MMの土橋でございます。 そうですね、これだけスターのグラビアページが多い雑誌もめずらしいです。 特に今流行のシンガーがごっそり載っているという点でとても掘り出し物と思います。 夏のファッションアイテム10ページに加え、最新バスケシューズやサマーギアページもあったりで、グラビア以外でも男性には特に内容の濃い一冊ですね。 また投稿よろしくお願いします! |
2002-07-09 07:00:00 By カズミ |
|
[★3つ] お子さま向けってことで、バービーの写真はもちろんのことイラストも豊富!カラフルな誌面でイタリア語がわからなくても結構楽しめました。付録のシールがイラストではなくてバービーならもっと嬉しかったかも。。。
マーキー様、このたびのご投稿ありがとうございます!MMの土橋と申します。 むむむ、もっともなご指摘。本日入荷した6月号にも、なにやら切り抜いて組み立てるバービーの付録は5月号以上についていますが、やはり、シールはバービーではありあません。(悲) シールの中身は夏にちなんだイラストなんですが、おーっと、バービーの顔のものが一個だけ入ってます。(笑) |
2002-06-27 07:00:00 By マーキー |
|
[★5つ] クラフト関係の洋書の中でお気に入りの一冊です。 フランスなどでは、インテリアもファッションも比較的シックな色合いを好むのかな、と思っていましたが、この雑誌は季節感たっぷり、そしてとても鮮やかです。ところがくどくなく、とても上品な色合いの小物がたくさん。自分の家の中や身の回りも、いつかはこんな小物でいっぱいにしたいなと思いつつ、毎回少しずつ作品にしています。 三ヶ月ごとの発売なので次の号が待ちきれず、月刊誌だったら、、、なんて思うのが本音です。そんなわけで部屋にあるのバックナンバーも、毎日のように引っ張り出しては眺めているのです。
ピーラビ様、またまたご投稿ありがとうございます!MMつちはしでございます。 なんともファンの多い雑誌であっという間に今回も完売となりました。 秋号からは数量を増やしましたので、より多くのお客様にお届けできると思います。 手作り品の雑誌は数多くあれども、この雑誌ほど素敵なインテリアと共に提案しているものはありませんですね。 以前には特別号も不定期で年数回出ていたのですが、出版社サイドに確認したところ、どうやら終わってしまった模様。今では季節に一回のIdeesだけですので、お好きな方は益々首が長くなってしまいますね。(笑) どうぞまたご投稿お願い致します! |
2002-06-27 07:00:00 By ピーラビ |
|
[★5つ] この雑誌を手にしてクロスステッチに対するイメージが120%アップしました。 手芸は大好きですが、クロスステッチの経験はゼロ。写真がきれいだったので、興味本位で購入してみたのですが想像以上に素敵な雑誌でした。 作品は小さなカードや壁掛けなど、初心者でもなんとか完成させられそうです。淡い色味、上品でかつ可愛らしいデザインの作品は、ページを見ているだけでもうっとりしてしまいます。微妙な色使いのグラデーションはフランスのクロスステッチならではですね。 価値ある手芸誌ですが、視覚的にもとてもいいです。ヒーリング効果もありそうです。
ピーラビ様、このたびはご投稿誠にありがとうございます。MMつちはしでございます。DE FIL EN AIGUILLE は昨年フランスに出張した際に本屋で発見しました。 現地の手芸ファンにはかなり有名と聞きましたが日本にはまだ入っていなかったみたいで喜んでいただけ嬉しく思います。 このような発見をもっとしていきたいと思います。 もし何かよさそうなものを見つけられましたら是非ご一報ください。 またヨーロッパ雑誌についてはアメリカ誌よりも若干物流コストが高くなってしまっております。 価格も下げられるよう努力してまいりたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いします☆ |
2002-06-27 07:00:00 By ピーラビ |
|
[★4つ] Shakira! Beyonce! Gwen! etc... と、こちらも豪華版。CMページでは外国のヘアー用品がいろいろ解っておもしろいです。ちなみに今、外国ではブロンドが熱いらしいです☆CMページでも綺麗なブロンドが作れる!みたいなヘアー用品がたくさん載ってました ぴぃぴー様 書評投稿ありがとうございます☆teenジャンル担当の関口です。 ヘアスタイルの雑誌は一度にたくさんのスター達が見れるのでオトクな気分ですね♪ 海外ではブロンドが熱いのですか!Britneyの天然ブロンドも綺麗だし、 BeyonceやShakiraのような染めたブロンドでもかな~り似合っていますよね!素敵です ブラック系のヘアスタイル誌もまた違った感じでオススメです♪ またのご投稿をおまちしております! |
2002-06-24 07:00:00 By ぴぃぴー |
|
[★5つ] Ashanti, Shakira, Beyonce & Solange, P!nk...と、とっても豪華!エアロ・スミスやJay-Zの大きな見開き持ついててすごくお得ですよ☆他にもいろんなスター達の記事がチョコチョコあって大満足な内容です♪
ぴぃぴー様 書評投稿ありがとうございます☆ティーンジャンル担当の関口です。 今号のTEEN PEOPLEの豪華さにはホントにびっくり。 めくってもめくっても大好きなスターたちばかりで☆ 私も書評書くのが楽しかったです。いつもはクールっぽいJAY-Zも なんかPOPなかんじになっててかわいいですっ またのご投稿をお待ちしております! |
2002-06-24 07:00:00 By ぴぃぴー |
|
[★3つ] さすがアイドルがいっぱいのイギリス!westlife,a1,Blue etc・・・。日本ではまだ知られてないAtomic KittenやSo Solid Crewなんかは要チェックです。
ロッコ様 書評投稿ありがとうございます☆ティーンジャンル担当の関口と申します。 イギリス誌とアメリカ誌は、載っているスターが全然違うので毎回驚いています。 今イギリスで一番人気はBLUEでしょうか?良い曲歌いますよねぇ♪ 逆にPINK、CHRISTINA MILIANなどはイギリス誌にもばんばん載っていますね! これからも書評のご投稿よろしくお願いいたします。 |
2002-06-23 07:00:00 By ロッコ |
|
[★5つ] 夏にぴったりのやり過ぎていないスタイルが満載です。そのまま自分の生活に利用できそうです。オードリーの特集(少しですが)があって感激。彼女のかわいさ、エレガンスさは今の時代にも忘れてはいけない事と思いました。あと面白かったのは、20代~50代までの美容・ファッション・ライフスタイルなどの理想を書いているものでした。おすすめですよ。
くんた様、レビュー投稿どうもありがとうございます!マガジンマートの土橋(つちはし)です。 今回の号では個人的に欲しいと思っていますサングラスとトラベルバッグのページをかなり参考にさせてもらいました。わたくし性別は♂ですが、このあたりのアイテム情報は垣根を感じません。 芸能情報では、有名俳優の子供にお父さんの写真を撮らせる企画に注目しました。 M.J.フォックス、ケビンコスナーなどなど、子供達の言葉がちょっと優等生過ぎる?とも思えましたが、額面どおり、あちらではお父さんが尊敬されているんだなあ~と自戒もこめて読ませてもらいました。 |
2002-06-18 07:00:00 By くんた |
|
[★4つ] 三人の個性が詰まった一冊です。特に小さいころの写真は必見デス。中には「?」って感じの変(?!)な写真もあるけど、エクストリームなんだから、何でもアリって感じ。もちろん、リタのセクシーショットもあります。英語で意味はよく分かんないけど、お値段も手ごろなんで、おすすめです。
ロッコ様、レビュー投稿どうもありがとうございます!つち@MMことマガジンマートの土橋(つちはし)です。
こちらのExtremeは一度数冊入荷したものがあっという間に完売しお客様の声により再入荷を実現させました。
掲載記事の肉声をちょっと拾ってみました。
Matt Hardy「もしこの仕事につかなかったら、おそらくエンジニアになっていただろう。でも間違いなくこんなに幸せにはなれなかっただろうな」
Jeff Hardy「未だにオレのことを奇妙だとかクレージーだとかって言うやつがたくさんいることを知っている。学生時代なんか学校の連中と一緒にいたことなんてない。街角にぶらついてる連中と昼飯時にはいつも話していたよ。」
Amy Dumas「小さいころ引越しばっかりだった。12歳までにころころ住む場所が変わってその若さではそんな環境に順応できなかった。アトランタに6ヶ月いたけどそれが最長。親密な友達をもつのも難しかった。でもそんな幼少時代が変化を恐れないようにすることや異なる環境への適応力を養ってくれたわ。」
どうぞまた投稿ください。お待ちしています!
|
2002-06-13 07:00:00 By ロッコ |
|
[★5つ] 素敵です~♪初めて購入するので1冊だけ予約買いしてみましたが、これはおすすめ!見た目はシンプルで素敵な図案ですが、チクチクするとなると結構凝っています。すぐに売り切れてしまうのがわかる気がします。
ricura様、レビュー投稿どうもありがとうございます!つち@MMことマガジンマートの土橋(つちはし)と申します。 早速ポイントを差し上げたいのですがメールアドレスか顧客IDが必要です。別途メールでtsuchi@mag-mart.jpまでお知らせ願えますか?よろしくお願いします☆ |
2002-06-10 07:00:00 By ricura |
|
[★5つ] 日本でもすっかりお馴染みのマーサ・スチュワートさんが、本国で出版している『MARTHA STEWART Living』のベイビー版を参考にしています。2000年春に創刊され、現在までに5号発売されています。(もう少し大きな子どものいるママを対象とした、キッズもあります。) 内容は、子どもとの生活全般に渡っていて、日常の何げないことも、マーサ・マジックで、とてもステキなことに変身しています。子どもがいると「物でいっぱい」「片付かない」になってしまいますが、ちょっとしたことで、こんなにもおしゃれに機能的になるのね・・・と脱帽です。 そして、『おしゃれに物を飾りつつ収納できるアイディア』としては、最新号では、「WAVES and SCALLOPS」というページで、男の子・女の子それぞれのお部屋の飾り付けを紹介しています。例えば、カゴに絵本やおもちゃを入れていたり、シェルフに積み木を並べたり・・・ 細部までこだわったマーサ・ワールドが見られる、美しい写真をじっくり見ているだけでも、いろいろなヒントをもらえますが、レシピやテンプレート、作り方が丁寧に説明されたワークブックも紹介されているので、実際に私達の暮らしにも取り入れられるのが、嬉しいです。小さなお子さまにいらっしゃるママ向けのメルマガ■ まぐまぐ :http://www.mag2.com/m/0000086159.htm■ Via Bambini:http://home.catv.ne.jp/hh/vbambini/ |
2002-06-09 07:00:00 By Via Bambini(ヴィア バンビーニ |
|
[★5つ] 去年、主人の仕事の都合でフランスへ行っておりました。趣味が手芸だったので、フランスの手芸事情に興味があり、手芸関係の本や雑誌を色々と手に取ってみました。その中でも、「DE FIL EN AIGUILLE」は特にすぐれていると感じました。当時、わたしの趣味とばっちりあってるものを見つけたと思っていましたが、帰国する3ヶ月前から、地域のクロスステッチ刺繍サークルへ行き始め(週1回)、そこでは30代~70代のマダム達が20人くらい集まっていました。そのマダム達が自分が買った本を見せ合って、情報交換をしていたんですが、その中でも特にこの雑誌は人気が高かったです。ますます注文が殺到して、品薄になってしまいそうな予感もしますが、どうぞこれからもフランスの雑誌入荷が増えますよう期待申し上げます。 |
2002-05-31 07:00:00 By プチ・ラパン |
|
[★5つ] <クロスステッチメーリングリスト主催者のピコさんよりコメント>待ってました!イタリアのクロスステッチが満載です。生活に密着したデザインや仕立てで、日常の中でクロスステッチを楽しめます。「Novita' della A alla Z」は、アルファベットの大きなサンプラー。4種のデザインでさまざまなシーンを演出できます。ブドウをあしらったテーブルクロスはナフキンもお揃いで。食卓の準備はワイン樽とブドウのステッチのエプロンで楽しみましょう。ティータイムは、ティーパックのクロスとナフキン。クッションやカーテンなど"Tea"をテーマにいろんなデザインを楽しんでみては。バスマットやタオルにもあしらえる、「Le collezione di profumi」は、かわいい香水の小瓶がたくさん。「Grembiule per hobby」では、ガーデニング・お掃除・お絵かき・お料理のためのエプロンデザイン。チャートは綴じ込みの、カラー(マークあり/なし) or モノクロで、仕立ての型紙と一緒になっています。また、DMCの色見本もついているので、カラーの指定がないチャートでも、糸選びに迷うことはありませんネ♪そして、おまけ(?)の小冊子には、リボン手芸や押し花、レースやリースのクラフトの楽しみ方が紹介されています。セーターの編み方も載っていて、手作り満載の一冊です。ピコさんのホームページはこちら♪ |
2000-01-01 08:00:00 By MM |
|
[★5つ] <クロスステッチメーリングリスト主催者のピコさんよりコメント>可愛い図案と仕立てのアイデアがいっぱいのSUSANNA。今月号の一番のお気に入りは「Punti in fiore!」。小さなガーデンのサンプラーです。一つずつ刺しても、全部並べて刺しても素敵! キッチンのインテリアに最適な「Ed e'...edera」。カーテンやエプロン、鍋つかみにラックの目隠しに、爽やかなアイビィとキッチンアイテムが食事の支度を楽しくしてくれます。 もう一つオススメの「Rapsodia in bianco e blu」は、その名の通り白地に青系統の色で刺すデザイン。無機的な模様とクールな色使いだけれどどこか優しく仕上がるのはクロスステッチならでは。 ほかにも、子供部屋をトータルにコーディネートできる「Bau bau in cameretta」、イタリアの道化師たちの「A carnavale」など、充実の一冊です。 |
2000-01-01 08:00:00 By MM |