xxx クロスステッチ、二歩目! xxx |
月日の流れは、なんと早いことでしょう!「xxx クロスステッチ、始めの一歩! xxx」から、早1ヶ月!
日本では、桜の開花ニュースが流れましたね。
フランスでは、残念ながら桜の開花がニュースになることはありませんが・・・、もう少し暖かくなると、お花見を楽しむ人が出てくることでしょう。
そう、日本のお花見文化は、こんな遠くにも伝わりつつあります。
さて、今日は、「クロスステッチ、二歩目!」ということで、数ある雑誌の中から、こちらをご紹介させていただきます。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
季節に敏感!四季折々のモチーフが楽しめる隔月発行の通常号

各号にテーマあり!お気に入りの1号で思いっきり楽しめるHS号

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
近頃、少し新図案が間に合っていないのでしょうか?! それとも、イギリスブーム到来中なのでしょうか?!
新作の掲載が少なくなっており、非常に残念ですが・・・、それでも、フランスのクロスステッチ界を垣間見たい方には絶好の雑誌だと思います。
というのも、
◆いろいろな作家さんの作品が掲載されており、自分の好みを確認できます。
「私は、この作家さんの雰囲気が好きだな~。今度、この作家さんの新刊が出たら、注目してみよう!」など。
◆大小さまざまなモチーフが掲載されており、初心者さんからベテランさんまで楽しめます。
「ささっとできる小さなモチーフでカードを作りたい!」とか、
「大きい作品に挑戦してみよう!」とか、
「いつもと違った雰囲気の作品も、たまにはステッチしてみよう。」など。
◆新刊の紹介や手芸に関連した情報も掲載されており、世界が広がることと思います。
「こういった本が出版されているだぁ-、知らなかった! マガジンマートの本コーナーでチェックしてみよう!」など。
書いていて気がつくのですが・・・、これは、私がたどってきた道です(笑)
クロスステッチ専門店との出会い、それから始まったクロスステッチ人生・・・・、
「一色一色購入するより断然安い!」電卓をたたいて、思い切って、DMC刺繍糸全色まとめ買いしてしまった過去・・・、すべて使い終わる日は到底来ないと思います。
でも、眺めるだけで幸せ♪ 心満たされています(笑)。
▲クロスステッチのトップページへ▲ |
山内 恵美子 (2015/03/23)
|