ご参加ください!”復興支援イベント【福島でお会いしましょう♪】9/18(金)開催” |
おかげさまで無事終了。たくさんのご声援をありがとうございました!
NPO花見山を守る会のHPに4名様の完成作品が公開されました♪ [2015.9.28]
当店Facebookにアップしました♪ [2015.9.25]
NPO花見山を守る会のHPにて写真付きで当日の様子が紹介されています♪ [2015.9.24]

本年春に実施を予告しました<<福島の皆様との手芸を通した交流会>>を、9/18(金)に実施致します!
JR福島駅からバスで30分弱のところにあるNPO花見山を守る会の2F多目的スペースが会場です。
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*
[会場]
NPO花見山を守る会
〒960-8141 福島県福島市渡利字康善寺21-1
TEL 024-522-6464
(福島駅東口、福島交通バス「花見山入口経由渡利南回り」で「花見山入口」バス停下車、徒歩5分ほど) ⇒ [時刻表])
[日時]
洋書と刺繡サロン(復興支援イベント【福島でお会いしましょう♪】)
9月18日(金)10:00~16:00
[内容要旨]
・ご参加は無料です
・50種類以上の洋雑誌が並びます
・クロスステッチの実践ができます(できれば針、ハサミをご持参ください。)
・洋雑誌を無料進呈します
・花見山のトレッキングができます(マガジンマートチャリティーで植樹した桜を眺めながら約50分)
[お願い]
・クロスステッチの実践をご希望の方は、できる限り”ハサミ、針”をご持参ください。
・会場にはお弁当の用意はなくまた近隣での購入も少々難しいため、必要な場合にはご持参くださいますようお願い致します。
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*
仮設住宅に避難中の被災者の方々に呼びかけて、手芸好きの方、手芸に興味のある方に集まっていただきます。
そして、当店のお客様にもこの集いに是非参加していただきたい!のです。
手芸洋雑誌を一緒に眺めながら、クロスステッチを一緒に刺しながら、お互いに「心に灯を」ともすことがきれば・・・との願いです。
一度も会ったこともない、話したこともない人でも、心がすぐに通じてしまうかもしれない・・・
そんな不思議な力を手芸は持っているような、そんな気がします。
手芸好き、手芸に興味のある方であれば、どなたでも大歓迎です。
是非お立ち寄りください♪
心よりお待ち申し上げております。
(ご参考)本年春実施の【支援につながる!バックナンバーセール】
WE❤JAPAN!
<< 当店の福島復興支援と自然保護(ナショナルトラスト運動)活動のこれまでについて >>)
【お悔やみ】このたびの東日本豪雨の被災者の皆さまに心よりお悔やみ申し上げます。今回の甚大な被害も天災と一言では片付けられない気が致します。
一方でも連日報道されております欧州の難民問題があり、諸問題の解決、平和への糸口がどこにあるのか途方にくれる思いが致しますが、
「心の灯」をともしてそれを人から人へつなぐ努力を、まずはできることとして当店では継続していきたいと思います。引き続きのご支援、ご参加をよろしくお願い申し上げます。[2015.9.14] |
土橋 信也 (2015/09/02)
|