花見山から一足早い”笑顔”の開花宣言☆「作品ができました!」 |
嬉しい笑顔と、愛らしい作品の写真が届きました!
サクラより一足早く、嬉しい笑顔の開花宣言です★
→ 「笑顔に変わる手芸材料プロジェクト」前回のブログはこちら☆
→ 前々回のブログはこちら☆
2/23付けでメール転送いただいておりました。アップが遅くなり、大変申し訳ございませんでした!




みなさまの笑顔がわたくしたちの元気(ちから)になります! ありがとうございます!
引き続きまして、Let's enjoy crafts!
花見山の会で当プロジェクトの取り回しを担当してくださっております、宗形様からのお言葉を紹介させていただきます。
。°+.。*。・*。°+.。*。・*°。。°+.。*。・*。°+.。*。・*°。。°+
「お猿さんとミサンガは刺繍糸で作ったようで、素晴らしい出来栄えです。
今回送っていただいた材料で制作され、皆さんとても感謝されておりました。
ありがとうございます。
パリの作品と比べると違いはありますが、
手芸は言葉無しでも分かち合えるところが魅力ですね。
本当に万国共通ですね。」
※パリの作品づくりとは、こちらのブログのことです。ページ下部にフランスの手芸好きの皆様の姿がありますので、ご参考にどうぞ。
。°+.。*。・*。°+.。*。・*°。。°+.。*。・*。°+.。*。・*°。。°+
お寄せくださいましたお気持ちが、このように「笑顔に変わりました」ことをご報告させていただきます!
次回は、秋ごろに「毛糸の募集」をお声かけさせていただく予定でおります。
この手芸の輪がこれからさらに大きくなりますように・・・
これからもご支援、ご参加をどうぞよろしくお願い致します! |
土橋 信也 (2016/03/07)
|