クロスステッチ【週刊アップデート】心躍るLes Brodeuses Parisiennesのクリスマス特集No.3-新作カレンダー&圧巻のインスタグラム- |
いつもありがとうございます。
洋雑誌のマガジンマート、
手芸ジャンル担当の山内です。
フランスでも
マスク着用が日常化し、
色々なマスクを見かけます。
カラフルなアフリカの布で作られたマスクが、
なかなかステキです。
さて、本日も、
レ・ブロドゥーズ・パリジェンヌ特集をお送りします。
【 1. 新作!「LBP」オリジナルカレンダーが間もなく入荷します 】
【 2. 圧巻!「LBP」作品並ぶインスタグラム 】
【 3. 読者プレゼントのアンケート スタッフ山内の場合・・・ 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
【 1. 新作!「LBP」オリジナルカレンダーが間もなく入荷します 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ヴェロニクさんの四季を楽しむ子どもたち。
2020年版と比べ、
刺繍部分が小さめです。
さくっとステッチして、
毎日、目にする所に飾りたい。
この子たちのように、
目を輝かせて過ごしたいものです。
Les Brodeuses Parisiennes キット - Torchon AIDA Calendrier 2021
7600円 (税込8360円 )

<キットの内容>
・テーブル布巾 アイーダ イタリア製
・布目の大きさ 1cmあたりの織糸数5.5本(5.5 threads per 1cm)
・布のサイズ 60 X 75 cm
・図案 カラー/シンボル DMC糸番号掲載
*糸、針は付いておりません。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
【 2. 圧巻!「LBP」作品並ぶインスタグラム 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
インスタグラムは、ステッチ愛好家の憩いの場。
途中経過や完成作品を投稿されている方々が
世界中にたくさんいらっしゃいます!
眺めて、満足!
いや、いや、
ステッチ、ステッチ!!
こちらは、
♯lesbrodeusesparisiennes
で検索した一覧です。
この中から、
パッと目に入った素敵な投稿をセレクトしました。
--------------------------------------------
◆ 白いフクロウがいるクリスマスリース
Les Brodeuses Parisiennes キット - Torchon LIN Couronnes de Noël

をステッチ途中の「Kaori」さんのインスタグラムより
5つのリース、一つずつ別の布にステッチして、
額装しても、良さそうですね。
--------------------------------------------
◆ 幅が太めの刺繍枠が印象的
Les Brodeuses Parisiennes 図案 - de Noel No.1

の中から、子どもが
クリスマスの飾りつけをする姿をステッチした
「svetlankadj」さんのインスタグラムより
--------------------------------------------
◆ ミニチュア度がスゴイ!!
Les Brodeuses Parisiennes 図案 - de Noel Vintage No.3

の中から、犬を連れてマルシェに行ったのかしら?
素敵なリースを手にした女性
をステッチした
「Atelier Flawrence Miniature」」さんのインスタグラムより
クロスステッチのミニチュア作りに励む
「Atelier Flawrence Miniature」さん、
いつも感嘆しながら拝見させていただいております!
--------------------------------------------
◆ 中央ではなく下からステッチしている様子が分かる
Les Brodeuses Parisiennes キット - Torchon AIDA Imagier de Noël

をステッチ途中の
「svetiklevochko」さんのインスタグラムより
--------------------------------------------
◆ 最後に、本家「Les Brodeuses Parisiennes」より
Les Brodeuses Parisiennes 図案 - Pour une annee heureuse

を紹介した
「Les Brodeuses Parisiennes」のインスタグラムより
周りのカードに仕立てた作品も参考になりますね☆
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
【 3. 読者プレゼントのアンケート スタッフ山内の場合・・・ 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
皆様にアンケートのご協力をお願いをしております
LBP新作キット&人気図案が各1名様に当たる読者プレゼント
お申込みは、今月末までです!!
↓↓ ふるって、ぽちっ、くださいませ^^! ↓↓

さて、
そのアンケートに関しまして、
様々なご回答を頂いております。
皆様のご回答内容に、
「うん、うん、私もそうそう!」
パソコンの前で一人うなずいたり、
「なるほどー、そうした視点で
商品を選ばれていらっしゃるのかぁ。」
と、新しい発見をさせていただいたり。
皆様のクロスステッチに対するお考えや
思いを当店とご共有くださいまして、
また、皆様の貴重なお時間を
割いてくださいまして、
誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
私、スタッフ山内もここに回答させていただきます。
--------------------------------------------
◆ 質問1:「あなたがクロスステッチ商品を購入する場合、
主にどちら派ですか?」
「2. 図案のみの図案派」です。
クロスステッチを始めた当初は、
「1. 図案と刺繍布、
+αで糸がセットになったキット派」でした。
その後、少し経って、図案集や雑誌の存在を知り、
図書館や本屋に通いました。
そして、きっと、クロスステッチは、
ずーっとやっていくだろう-と感じたので、
思い切ってDMC刺繍糸を全色揃えました。
というわけで、
今ではキットを購入することは稀です。
でも、キットは便利ですよね!
すぐ取り掛かれますものね!
--------------------------------------------
◆ 質問2:「その理由を次からお教えください。」
2. (キットを買うより)安いと思う
4. 自分好みの作品を作りたい
5. その他(自由にご記載ください)
もったいない精神が根付いて・・・(汗/笑)、
あるもので何か作ろうぉと
思ってしまうこと多々あります。
だから、いつか使うだろうと思ってとってある
リネンの切れ端なんかがたくさん眠っています(笑)
--------------------------------------------
以上です。
皆様のご回答の中で最も多いのが、
4. 自分好みの作品を作りたい
です。
土台布の色選びや刺繍糸をそろえる過程も
楽しんでいる方が多いようです。
小さな楽しみが積み重なって、
皆様の作品が生まれているのだと感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログに掲載される情報は、クロスステッチジャンルメルマガにていち早くお届けしております。
(メルマガのお申込みはこちら)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲クロスステッチのトップページへ▲ |
河野 由貴 (2020/09/26)
|