掲示板一覧

具体的な商品のリクエストはこちらへどうぞ
リネンへのクロスステッチについて
クロスステッチをはじめて、2年目です。
初めて、リネンに刺していますが、自己流で不安がいっぱいです。

アイーダのときは、10目ずつ、数えて格子状に線をひいて、刺していましたが、リネンでは、布目を数えきれず、中心から、刺しはじめて、さしたところを手がかりに数えて、刺しすすんでいます。

一目でも、間違えて、さしすすんでしまった時に、気づけるのか心配です。


また、大きく間隔のあいたところに刺す場合も、布目を数えるしかないのでしょうか??

皆様はどのように、刺し進んでいるのか、何か、手がかりにしていることなど、アドバイスいただけると幸いです。
satomin (2020-04-21 22:47:46)
タグ: クロスステッチ 《手芸なんでも相談室》

この投稿への返信一覧

ももさん、

丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
とても参考になりました。

今後ともよろしくお願いいたします。
satomin
satomin (2020-05-10 16:08:58)
リネンにステッチする場合、針を入れる穴と入れない穴があるのをご存知ですか?

私はまず中心から十字にフリクションペンでラインを引きます。

その後、よく目を凝らして穴を見てください。
大きな穴と小さな穴が交互に並んでいるのが分かると思います。
その大きい穴が針を出し入れする穴です。(なぜその穴に針を入れるのかは今回は省略します)

私は10目ごとにガイドラインをいれるのですが、それが難しければ1目ごとに細かくしつけをかけるのが間違えにくくていいと思います。


次にリネンに刺す利点についてですが、額装など平面の作品はアイーダ刺す方がぬのの歪みも少なく綺麗に仕上がると思うのですが、カルトナージュやバッグやポーチなどは縫い代や貼り代薄い方がカーブの部分もスッキリして仕上がりが綺麗なんです。


もも様、マガジンマートの山内です。
大変わかりやすいアドバイスをいただき誠にありがとうございます☆

もも (2020-04-30 23:45:44)
もう1つ、質問させてください。
リネンに刺す魅力とは、なんなのでしょうか?
これだけ、たいへんな思いをして、わざわざリネンに刺すのはどうしてか、知りたいです。
satomin
satomin (2020-04-23 09:27:57)
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
やはり、数えるしかないのですね。
また、自分のやり方でよいのだとわかり、安心いたしました。
ひたすら数えてがんばります‼️
初めて、教えていただくことができて、とても心強く感じています。
本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
satominPJC
satomin (2020-04-23 08:05:53)
satomin様

ご投稿をいただき誠にありがとうございます。

クロスステッチ歴12年のスタッフ山内です。
satominさんのメッセージに、右も左も分からないながらも無我夢中でステッチしていた当時を思い出しています。
私も自己流でした。
数年経ってから、クロスステッチ誌や本の解説を熟読して、「あぁ、なるほど-!初めから、本を読んでいれば良かった・・・。」なんて思ったこともありました。
でも、自己流だったから、失敗した分、気づきも多かったと前向きに思っています(笑)。

さて、お問い合わせいただきました件、私の経験をもとにお話しさせていただきます。

satominさん:「リネンでは、布目を数えきれず、中心から刺しはじめて、さしたところを手がかりに数えて、刺しすすんでいます。」

山内:「私も同じです。」


satominさん:「一目でも、間違えて、さしすすんでしまった時に、気づけるのか心配です。」

山内:「確かにその通りですね。私は、リネンに慣れるまで、刺した目については図案にチェックを入れていました。例えば、横に10目続けて刺したら、図案上のその部分を塗りつぶすという感じに。そうした工夫にも関わらず、何度、数え間違えて、刺し進んでしまったことか!何度、ほどいたことか!ほどくのが面倒で、ちょきっと糸を切ったことも多々あります(笑/涙)。」


satominさん:「また、大きく間隔のあいたところに刺す場合も、布目を数えるしかないのでしょうか??」

山内:「はい、布目を数えるしかないと思います。なるべく間違わないようにするための方法はいくつかあると思います。例えば、間隔が最も小さなところから刺し始める。色変えが面倒でも、とにかく間隔が小さくなるよう色変えをこまめにする。などなど。あと、今思いついたのですが、刺し終えたところから大きく間隔があいたところまで、目立つ色でハーフステッチで刺しておいてはどうかなと?!後でそのハーフステッチをほどく手間がかかりますが、間違いは極力減らせそうかなと。」


いかがでしょうか?!

当店にはクロスステッチに熟練したお客様がたくさんいらっしゃいますので、その方々からもアドバイスを頂けるようSNSで呼びかけしてみます。

また、以下の通り解説ページを用意しましたのでご参照ください。

山内 恵美子 (2020-04-22 22:57:48)

この投稿へ返信する

名前
メールアドレス
内容
画像内の英数字を入力してください