 復興支援イベント【福島で多くの笑顔に変わる手芸材料】ご協力のお願い |

「皆様のご自宅で眠っている手芸材料を譲っていただけませんでしょうか?」
眠っている手芸材料には、福島で、多くの人の笑顔に変わる可能性を秘めています☆
-------------------------------------
皆さん、こんにちは。手芸ジャンル担当の山内です。
「復興支援イベント【福島でお会いしましょう♪】」から、はや2ヶ月半。
青々としていた花見山も、きっと、今頃は、赤に、黄色に、美しく染まっているんだろうな・・・。
花見山で過ごした一日を振り返りながら、ブログを書いています。
実際に被災された方たちにお話を伺えたからこそ、当店にできること、小さなことですが・・・、やっていきたいと思っています。
-------------------------------------
第1回目は、数ある手芸材料の中から、刺しゅう糸に限定して募集させていただきます。
「刺しゅう糸と言われても・・・」と、戸惑ってしまいますよね。
・使いかけで結構です。
・刺しゅう糸のメーカーは問いません。
・刺しゅう糸番号のタグがついたものでお願いします。
「今後、使いそうもないわ。」
「この色、2かせ、あるから、どなたかに・・・。」
「何十年も箪笥にしまったままのが、あったわ!」
「ここで眠っているよりも、使ってもらった方が、よっぽど、いいわ!」
などなど・・・、あまり構えず、お気軽にご協力いただければ幸いです。
-------------------------------------
送付先 : 〒194-0013 町田市原町田2-19-12 (株)マガジンマート <笑顔に変わる手芸材料係>
※ 御礼の80ポイント進呈のため、送付荷物のどこかにお客様の「会員ID」をご明記ください。
募集期間 : 11月末まで
ご意見/お問い合わせ : お問合せ窓口より
ご協力いただきましたお客様に、ささやかではございますが、80ポイントを進呈させていただきます。
-------------------------------------
支援の形は、時と共に変化をしています。
手芸愛好家のお客様が多い当店だからこそ、
すでに前を向いている被災者の方々と、手芸で生まれる喜びを分け合えれば・・・と願い、発案させていただきました。
福島で、一人でも多くの笑顔が咲きますように。
-------------------------------------
発案の経緯はこちらより
「【支援につながる!バックナンバーセール】本日より開催です♪」
↓
「ご参加ください!”復興支援イベント【福島でお会いしましょう♪】9/18(金)開催”」
↓
「福島で素敵な作品ができあがりました!」
↓
「~出会いを糧に~ 福島、花見山の皆さん♯1」
↓
「~出会いを糧に~ 福島、花見山の皆さん♯2」 |
山内 恵美子 (2015/11/04)
|