お客様レビュー

お客様からのレビュー一覧です。
投稿内容 書き込み日
[★5つ] 綺麗な人がいっぱい載っているので見てて楽しいです。 なにより私の大好きなCHARLIZE THERONが載っていたので良かったです、白黒の写真ですがすごく綺麗で見とれちゃいますよ
2007-06-08 07:00:00
By ジル
[★5つ] 初めてこの本を開いた時、猫の仕草や表情がとても素晴らしくてこんなに少ないステッチでこんな風に表現できるんだと感動しながら見ました。 ステッチするのも少なくて早く刺せます。 じゅねさんがおっしゃる通り、猫好きの人にもそうでない人にもお薦めです。 (特に肉球が何ともいえないです^^)
2007-06-08 07:00:00
By 山根 
[★5つ] 噂に違わず、かなり素敵な本です。 ステッチそのものは比較的小さくてすぐに出来そうなものばかりなのですが、とにかくお仕立てがすごいです。作ってみたくなるものが目白押しです。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] 写真は少なく、淡々とチャートが並んでいます。 アルファベットも大物から小物まで色々あるので、ヒマなときに眺めてはうっとりしています。 オススメの一冊です。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] サモさんの図案が多いと聞いて購入しました。 フランス語は辞書をひきながらじゃないと読めないんですが、それでも写真がたくさんあって、カルトナージュの本としてもとても参考になりました。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] 値段を考えればとってもお得です。チャートの数がかなり多いです。 写真は少ないものの、センスがよくて参考になります。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] サモさんがかわいいです。 鶏の図案がやたらたくさんあるように思いますが、小さいデザインのは思いの外かわいらしくて、ワンポイントに使いたくなりました。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] サモさんの図案が素敵です。 リースのテーブルクロスがいい感じです。いつか挑戦してみたいです。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] サモさんのハリネズミがかわいいです。 絵画のようなお花の図案は、いつか刺してみたいなと思います。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] サモさんの、しゃぼんだまの図案が可愛いです。 サモさんの図案がとてもたくさんのっています。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] ピンクのバラのフレームにオレンジ色のアルファベットが並んだサンプラーがすごくエレガントで素敵。全体的にバラの図案が多いように思います。 もちろんサモさんの子ども&動物たちもかわいいです。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] 農園の図案がとっても好きです。細かいモチーフがたくさんある図案が好きな人におすすめです。 サモさんの日焼けした子どもの図案は、こんがりした色がかわいいです。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] お花が一杯で、見ているだけで明るい気持ちになります。 今年のリースはさわやかな季節にぴったりです。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] ソリ遊びをする女の子の図案がかわいいです。そのほかの図案は全体的に少し大人っぽい気がします。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★4つ] サモさんのリフトのサンプラーが素敵です。 あと、お腹がでっぷりしたペンギンもかわいい。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★4つ] サモさんの図案が可愛いです。図案の写真の撮り方もすごく素敵で、こういうセンスがさすがだなーと感じます。
2007-06-08 07:00:00
By まきまき
[★5つ] 山小屋がいっぱいです。ウシ?もいっぱいです。 個人的にはまつぼっくりのリースの図案が気に入りました。
2007-06-07 07:00:00
By まきまき
[★5つ] 赤糸一色も素敵ですが、キイチゴの図案とカシスの図案が、欧米のお菓子とかのパッケージみたいでかわいいと思います。
2007-06-07 07:00:00
By まきまき
[★5つ] サモさんの図案がツボのど真ん中です。もうかわいいとしか言いようがない! あと、ベリーのリースも刺したいと思います。
2007-06-07 07:00:00
By まきまき
[★5つ] 表紙のサンプラーは、自分のアルファベットだけワンポイントで使っても素敵。 サモさんはカラフルじゃないけど、やっぱりかわいいです。
2007-06-07 07:00:00
By まきまき
‹‹  681 682 683 684 685 686 687 688 689   ››