![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ライター:伊藤 美根子
【絶版中古本・チャリティーオークション概要】
・会期: 2020年9月5日早朝~9月12日(土) 0:00 (但し、ご応募総数が50件に達した時点で期限前であっても終了とさせていただきます。) ・数量: 1冊(最高額の1名様のみへの提供です) ・ダメモト予約でお買い物いただくことがご入札(ご応募)となります。 ・お買い物途中の「ご意見・ご感想」欄 ご購入希望の商品価格を1400円以上/100円単位で記述ください。 ・お一人様一回だけのご応募でお願いします。 (二回以上のご応募がある場合、全てのご応募が無効となります。) 【商品の状態について】 お客様からのご寄贈中古本です。(新品ではありません) 状態: 良 【価格記述に関するご注意】 ・事後に価格変更はできません。(お気持ちが確定してからお申込みください。) ・10円単位はすべて切り捨てとさせていただきます。 ・備考欄に価格の記述がない場合には、すべて1400円でのご応募で承ります。 ・同一価格に複数のご応募があつまった場合、 決選のため二度目の価格提示をしていただきます。(決まるまで繰り返し行なわれます。) 【ルールの補足】 ・商品価格とは別に、送料¥360&消費税が加算されます。 ・商品価格の50%もしくは100%が、 国境なき医師団(MSF)の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」へ寄付されます。 詳しくは、こちらのページをご参照ください。 【商品書評】 〔TOUT ROUGE〕(英訳:ALL RED)特集号 1冊丸ごと赤糸刺繍!! ハート、ハウスモチーフ、キッチン向け、アルファベットサンプラー等々盛りだくさんな内容、各種お仕立ても参考になります。 人気デザイナーSamouiloffさんの作品はお花のリースの中にカップルの小鳥が向き合っています。結婚のお祝いにも良さそう♪ 〔LA VALSE DES COEURS〕 ハートモチーフやハート型の作品達。 *バックステッチの茎が繊細に絡み合っているハート型のお花の作品。 *ハートの中に規則的に並んだハート。段染めの糸でニュアンスをプラスしたピンクッション。 〔LA FARANDOLE DES FRUITS〕 赤いベリーで食卓を演出。 *さくらんぼのモチーフを繰り返したテーブルクロス。こっくりとした色合いは赤糸4色のグラデーション。 〔MA PETITE DECO〕 *レトロな雰囲気のぽってりしたフォルムのお花たち。キッチンの赤い食器とコーディネイトト! *可愛いお家の廻りはベリーのボーダーで。ベリー部分は2色のフレンチノッツ!立体感が出て楽しい作品になりそう。 *Samouiloffさんの小鳥のモチーフのクッション。蝶々やお花のボーダー柄も可愛い☆ 〔LE BAL DES ABECEDAIRES〕 アルファベットサンプラーが4作品。 *森のサンプラーには、子鹿やうさぎ、ハリネズミ等たくさんの森の仲間が登場。一つひとつのモチーフを楽しみながら刺し進めていけそうです。 *様々なモノグラムで構成されたサンプラー。(表紙作品) |
表紙のサンプラーはとっても素敵ですぐにステッチしました。
他の作品も刺してみたいものがたくさんありました。赤糸が好きな方には、ぜひおすすめしたい一冊です。
男の子と女の子のシルエットとハート図案がいくつか出ていて可愛かったです。
サモさんの小鳥の作品はぱっと見ただけでは、サモさんのデザインだとわかり ませんでした。
大満足の一冊です。アレンジ次第で、ウェディングやバースディサンプラーに応用できそうです。
もーどれを刺そうか考えているだけで楽しかったです 初め売り切れで入荷したときはうれしくてうれしくてたまりませんでした ずっと家に置いておきたい1冊です
表紙のサンプラーに一目ぼれして、購入しました。他の図案もとても素敵でした!
サンプラー好きなので表紙作品にヒトメボレでした♪
あとはやっぱりサモさんの小鳥モチーフ!
糸の色が鮮やかな赤ではなくちょっとくすんだ色合いの糸で
落ち着いた雰囲気のクッションになっています。
図案がカワイイので好きな色で刺してみたら
また違った雰囲気でステキだと思いますよ。
レッドワーク中心です。数ヶ月前に購入した時はあまりピンとこなかったのですが、見れば見るほど好きな図案が多い号でした。
赤糸一色も素敵ですが、キイチゴの図案とカシスの図案が、欧米のお菓子とかのパッケージみたいでかわいいと思います。
やはり、P50のサンプラーが気に入りました。ハートの形のフレームに入った小さな花の作品も・・。サモさんの作品は、カップルの小鳥が可愛い。
一番気になっている赤糸刺繍
期待以上でした
シック・ラブリー・アンティーク風
色んなテイストの作品が載っています
特にP50の森のサンプラーはすごくかわいくて気に入りました
赤糸一色が気になり購入しました。P.50のサンプラーが気に入ってます。バックステッチのウサギがシンプルなラインのみなのにかわいいです。
ハートの鳥の図案がかわいいっです。
レッドワークは多色刺しとは一味違う奥深さがありますね。赤でも微妙に色が違うだけで、こんない雰囲気が変わるのねっ、と感動してしまいます。
赤糸でも色番号が違っていて、奥が深いです。
裁縫小物の図案や友情のサンプラーが気に入りました。
とても素敵な図案が多く、特にすきなのは、家とか鳥やはさみの図案です。見易さもお気に入りのひとつです。
多色刺しの方が華やかで好きだったのですが、一冊ぐらいは、赤糸の本も持っておこうかな?と思ってあまり期待せず購入しました。が、ものすごく良いです。特に、『リースの中のつがいの小鳥さん』私は、これを色を変えて『ブルーバード』にしようと思っています。
段染め糸の作品がいくつかあります。深みのある赤のグラデーションの感じがいいです。特にJour de lessiveはすっきりしたかわいい作品です。中央に別布で作った洋服を干してあるのですが、洋服のししゅうもかわいいです。
今回も期待を裏切らない内容に満足です。
表紙の作品も素敵ですね。私は赤の布地に白でさしてみようと思っています。
画像にでていないのですが、大人気のSamouiloffさんデザインのクッションがあります。小花のついた小枝に小鳥が止まっているデザイン。花や小鳥の目が赤と青の色違いのチャートです。かわいいですよ。
De filは毎回届くのが楽しみです。いつも期待通りの内容ですが、今回は特によかったです。
赤を使った作品が盛りだくさんです。サンプラーも素敵ですが、クッションカバー、テーブルクロス、オーナメントと、どれもこれも刺してみたい、どれから刺していいか選ぶのに迷うくらいです。
個人的に大好きなRouge du Rhinの記事もありますが、フランス語が読めないのが悲しい…
見るだけでも幸せな気分になります。
期待を裏切らない素敵な赤特集号で、Sampler sylvestreはかわいい動物や木の実がたくさん散りばめられた作品です。
その他にもテーブルクロスやクッション、小さめのメッセージ入りサンプラーなどがあり手軽に刺せる小物から大物まで幅広い内容になっています。
TOM様、kawa様、Nadja様、ひーちゃん様、このたびの率直でわくわくするようなレビュー投稿とご提案、誠にありがとうございます!MM吉田です。
こちらの雑誌がまだお約束はできませんが入荷した際、タイトルメルマガでご連絡をすることが出来ます。
皆様、既にこちらのメルマガに登録されていらっしゃるかと思いますが、もしまだ登録されていない場合はよろしければこちらで登録することが出来ます。
◆会員の方→こちら
◆まだ会員ではない方→こちら
今後とも投稿をお待ちしております、どうぞよろしくお願いいたします!