クロスステッチ【週刊アップデート】LBP図案4つ&うさぎ発見!さらにマリ=テレーズさんの絶版書籍も。人気No.1誌「CREATION POINT DE CROIX」2013年3、4月号を振り返る |
いつもありがとうございます。
洋雑誌のマガジンマート、手芸ジャンル担当の山内です。
また一つ季節が巡りました。
密を避け、近場で、春を楽しみたいものです。
さて、本日は、「CREATION POINT DE CROIX」2013年の3、4月号を振り返ります。
昨日、CPDC・姉妹誌のバックナンバーが多数再入荷いたしました。こちらも併せて、ご覧くださいませ。
1.【 LBPの図案4つ掲載 】
2.【 お客様の作品&レビューのご紹介 】
3.【 まとめ 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
1.【 LBPの図案4つ掲載 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
日本のカ・ワ・イ・イ文化が取り上げられた2013年の3、4月号、
桃色の表紙から春の喜びを感じます。
CREATION POINT DE CROIX - 13MAR/APR#29
1580円 (税込1738円 )

ただし、こけしをモチーフにした図案につきましては、
お客様レビューをご覧いただくとお分かりの通り、賛否両論です。
異文化への憧れは、人間の性というものでしょうかねぇ?
今回はこけしの図案は取り上げません。
LBPの図案から振り返ります。
さぁ、今号をお持ちのお客様、是非一緒に捲りましょう。
< ご留意ください >
完売になったとしても、再入荷いたしますのでご安心ください。
詳細はこちら↓
Creation Point De Croix&姉妹誌バックナンバー ダメモト予約から在庫販売へ変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━
LBPより2点
━━━━━━━━━━━━
◆ヴェロニクさんのミニスーツケース
ミシン、糸巻、ボタンをモチーフにしたステッチ数:40 × 60の小さな3図案
小さな木箱をリボンテープと彩る3図案、SAJOUの手芸用品と共に作品例が掲載されています。
現在もLBPで図案が販売されています。
« Handmade is better » 3 Charts[外部リンク]
---------------------------------------
◆エレーヌさんの玩具の袋
玩具の片付けに巾着袋って便利なんですよね。
LBPの袋物は、クロスステッチ作品をどう仕立てるか参考になりますね。
アンティークのブリキの玩具を彷彿とさせるモチーフです。
現在、こちらの巾着、LBPでは品切れ。図案のみで販売はされておらず、本誌のみで入手できる図案となっています。
Aïda «Vroom » Drawstring pouch[外部リンク]
━━━━━━━━━━━━
うさぎ発見!
━━━━━━━━━━━━
封筒を開けたら、糸で書かれたお手紙が!
こんなの届いたら、嬉しいだろうなぁーという4図案。
パンジー、イースター、母の日、5/1のスズランをテーマにメッセージを添えて。
ステッチ数:45 × 70前後の小さな図案は、
MARIE-ANNE RETHORET-MELIN(マリ=アンヌ・レトレ=メラン)さんと、V.Cômeさん作。
━━━━━━━━━━━━
アルバムの表紙に
━━━━━━━━━━━━
ヴェロニクさんのセピア色の少女が表紙を飾るアルバム、
大切にされている、いたということが子どもに伝わる心のこもった素敵なアルバムです。
LBPではキットも図案も販売はなく、おそらく本誌のみに掲載された図案だと思います。
━━━━━━━━━━━━
パンジー好きさん、必見!
━━━━━━━━━━━━
MARIE-THERESE SAINT-AUBIN(マリ=テレーズ・サン=オバン)の絶版本
PENSEES ET VIOLETTES - ハードカバー書籍

から、紫と黄色のパンジーの図案が掲載されました。
マリ=テレーズ・サン=オバンさんと言えば、モチーフの微妙な動きを捉え、べたっと全ては描かない、間を大切に、土台布も活かす他に類を見ない作家さんです。
2019年の秋に「CREATION POINT DE CROIX」を訪問した時、編集長のMarinaさんがとても印象的なことを仰っていました。
「マリ=テレーズはモチーフを観察しながら、布にダイレクトに刺繍していくのよ。図案はその後。刺繍を終えてから図案にするのよ。」と。
画家が絵を描くように、マリ=テレーズさん、布に針と糸で描いていくのですね。
図案とにらめっこする私たちとは全く異なるクロスステッチをしていると言えそうです。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
2.【 お客様の作品&レビューのご紹介 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
おすすめ度: ★★★★★
ももさんの4年前の作品募集《心に寄り添う手芸》より
「CREATION POINT DE CROIX - 13MAR/APR#29に掲載されたヴェロニクさんのミシンのモチーフを見たとき、裁縫箱を作ろうと閃きました!」
ステッチをさらに引き立てる素敵なカルトナージュ作品、ご覧ください。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: まるちゃん様
サモイロフさんのクローゼットデザインに一目惚れしてチクチク頑張っています。女の子のまわりに可愛い帽子や傘の図柄がありとても可愛いです。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: かっちゃん様
サモさんとエレーヌさんの中国っぽいこけしですが、どちらも可愛いです。
ヴェロニクさんのミシンなどの作品もすごく素敵です。
1番気に入ってるのは、エレーヌさんのゼンマイおもちゃの男の子です。とっても可愛いです。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: カフ様
ステキな刺繍のギフトカードが載っています。こんなの 贈りたいと思います。
ブリキのおもちゃの図案 、表紙のミシンなどの、ソーイングモチーフが気に入りました。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: ぴかりん
レトロなカードの図案に興味があったので購入しましたが、特集のこけし結構楽しかったです。
キッチュな感じのこけしってなかなかいいですよ。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: 太郎ちゃん
日本と言うよりも中国っぽかったかなぁ・・
日本のイメージが分かるような一冊です。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: オレンジ
残りあと1冊!急げ!の声に押されて急いで購入しました^^日本のモチーフにフランスのテイストが加わってとってもkawaiiです。
写真もきれいでステッチしたい図案もたくさんあり購入してよかったと思ってます。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: タラちゃん様
購入を迷ったのですが、日本の特集だったので記念に買いました。
内容も面白かったと思います。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: よう様
こけしがかわいかったです!
またいつもながら、素敵な図案が多かったです。
おすすめ度: ★★★★★
投稿者: さくらこ様
珍しい日本の特集でしたので、購入を決めました。
逆輸入みたいで面白いです!
図案も可愛らしいですよ。
おすすめ度: ★★★★
投稿者: あっきっき様
確かにコケシはJapaneseですが、微妙でしたぁ。
でも、愛らしくて可愛いです。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
3.【 まとめ 】
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
2010年春に創刊されました「CREATION POINT DE CROIX」。

本日は、現在も販売中の2013年の3、4月号をセレクトしてお届けしました。
ステッチしたものをどう仕立てるか?!
LBPや本誌は、刺繍愛好家のこの命題にたくさんのアイデアを提供してくれているように思います。
お客様が送ってくださる作品画像もとても参考になりますね!
今後も、もっともっと、皆様と情報交換していけたら嬉しいです。
< 関連情報 >
LBP絶版キットの図案掲載あり!人気No.1誌「CREATION POINT DE CROIX」2014年1、2月号を振り返る
年1回発行される季刊誌CREATION POINT DE CROIX HS

今まで発行された通常号とHS号をテーマ毎に再編&新たなテーマの出版物MOOK

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログに掲載される情報は、クロスステッチジャンルメルマガにていち早くお届けしております。
(メルマガのお申込みはこちら)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲クロスステッチのトップページへ▲ |
河野 由貴 (2021/04/02)
|