お客様レビュー

お客様からのレビュー一覧です。
投稿内容 書き込み日
[★4つ] とてもカワイイです。素朴で素敵。
今は、この本のハロウィン図案に挑戦しております。
今まで、明るい色使いの図案を多く刺繍しておりましたが。
この本のように、少し素朴な、でも心あたたまる図案集は自分にとって新鮮でした。
暇なときにソファーで転がって眺めているだけでも楽しい本です。
(^^)♪
2014-05-26 20:38:39
By 池田香理
[★5つ] 少しやったことのある人向けのように感じました
2014-05-24 18:57:25
By ラムネ
[★5つ] 詳しく手順が載っています
2014-05-24 18:55:38
By ラムネ
[★5つ] 心豊かな気持ちにさせられる雑誌ですね!
2014-05-24 10:58:39
By べりる
[★5つ] こちらも購入しました。どのページも色鮮やかで楽しい!
2014-05-24 10:57:47
By べりる
[★5つ] 久しぶりに購入しました。
読む&見るのが楽しみ!
2014-05-24 10:56:37
By べりる
[★5つ] 表紙の…刺繍が手持ちの本に似ているな~と
どうしても、気になって買ってみました。

戸塚刺繍のリネンにハーブの花刺しゅう…と同じみたいです。
構成は全然…こちの方が素敵で…♪
なんならこっちらを日本語に…した方が(笑)
素敵かも。。

でも中身はまるっきり一緒みたいです。
コチョコチョ。。書かれていた文にお名前も出でいたので。。
そうみたいです。
2014-05-23 00:30:24
By nonochan
[★4つ] 表紙を紫のリボンで結んで閉じるスタイルといい、表紙写真といい、持っているだけで優雅な気分になる一冊です。指定通りの布と糸を使わない雰囲気を出しにくい図案だという、このデザイナーさんの個性を受け入れられる方におすすめ。
2014-05-19 11:24:26
By Nadja
[★5つ] クラシックな一色刺し図案。大きいものから小さいものまで。応用範囲が広そうで実用的だと思いました。
2014-05-19 11:15:47
By Nadja
[★4つ] スペインのクロスステッチ誌、こちらのシリーズが、総合的な内容になっているようです。テーブルナップ、ボーダー、クッション、額絵の図案。ボーダーの図案が多目で、クッションは画像のデザインのみ、額絵は1点、マンガっぽくデフォルメされた女性のデザインです。バックステッチ多用の図案多し。マガジンマートさんで取り扱いのある従来の雑誌では、"SUSANA"とデザインの感覚が似ているように感じました。
2014-05-19 10:43:21
By Nadja
[★5つ] スペイン語は読めないのですが、"Mantelles"のタイトルのシリーズは、テーブルクロスとナップに特化した内容になっているようです。読み物記事はなく、ひたすら図案のみ。大きい目のアイーダに3本取りで刺すものが殆どですが、バックステッチ多用の図案多し。テーブルクロスサイズの布に延々とバックステッチをする気力がある方におすすめ。刺し方指示は英語併記あり。
2014-05-19 10:32:06
By Nadja
[★4つ] 5月14日に注文したビアトリクス・ポターのガーデニングライフの本を、5月19日(月曜日)の発送で宜しくお願いします。
また配送時間は、夜の最終時間を希望します(仕事の都合の為)

私の宝物となる本です。友人と共有できますので、友人へのプレゼントには最適です。今回のポターの本に関しては、地味な色彩感覚を数多く感じました。しかし知らざるポターの水彩画です。知らない一面を知り嬉しい限りです。
2014-05-16 23:06:48
By 田上 多鶴子
[★4つ] 私は何より表紙の可愛さに惹かれて購入致しました。
フォトSNSのinstagramにてこの雑誌を見かけ あまりの可愛さに震えましたが 日本国内での入手は難しいだろうと思っていました。まだまだマイナーな雑誌にも関わらず、マガジンマートさんにてお取り扱いがあり 簡単に購入できることは奇跡です。

トラベル&ファッションということで、今までには無い切り口の雑誌ですが 両方存分に楽しめる雑誌だと思います。
ただ 文章の割合が比較的多いので、外国語が苦手な方は検討してみてください。

しかし、この表紙の世界観に惹かれる方 そして表紙こそ全てだというポリシーをお持ちの方へのおすすめ度は★★★★★です!
表紙に使用されている写真と同じシリーズの写真がいくつも掲載されています。
2014-05-13 18:16:47
By Noel
[★5つ] まず、表紙がとにかく可愛いです!
material girlは毎号 銀色ベースの紙を装丁に使用していますが、今回はピンク色の煙がその素材を活かし 幻想的かつお洒落かつガーリーなものになっていると思います。

中身は写真が多く、外国語が苦手な人にも問題なく楽しんで頂けるファッション雑誌です。

Lulaを始めとするガーリー系洋雑誌を購入している方・material girlを以前から購入している方へのおすすめ度は文句無しに★★★★★です。
2014-05-13 18:06:11
By Noel
[★5つ] いろいろな花の図案がありました。

サンプラーで清楚な感じのものがかわいいと思いました。
2014-05-11 20:19:50
By わか
[★4つ] Roseの名前にひかれ購入しました。
全体にピンクで可愛いいデザインですが、少しボケるかも?
2014-05-11 08:39:51
By ES
[★5つ] ビスコーニュと言う意味がよくわからないまま表紙のデザインに
ひかれ購入しました。小さくて可愛いいデザインがたくさん載って
いて購入して良かったです。
2014-05-11 08:33:58
By ES
[★5つ] サモイロフさんの作品のファンになりました。
作品集を集めていて、いろいろ価格調査した結果、
マガジンマートさんが安かったから購入しました。
愛らしい作品ばかりで購入して良かったです。
2014-05-11 08:26:47
By ES
[★5つ] Benoit Violier 氏のジビエ書籍は購入しなかった為、このタイトルに食い付いて購入しました。
やはりyamの値段と写真のバランスはすばらしい。 レシピは相変わらず、写真に載っている細かい付け合わせは省略してます。 こんなジビエも食べるのかと、奥の深さをしりました。 もはや料理自体がアート。 yam とマガジンマートさんに感謝です。
2014-05-10 22:17:01
By 食いしん坊
[★1つ] 価格が何割か特別に引かれていたので、購入することに決めた商品です。
申し訳ありませんが、価格との内容のバランスの悪さからいって、「無し」の商品に久々に出会いました。
エルブシ関係に至っては、すでに網羅されている書籍のテクニックと重複します。パネットーネやパンに関しては、温度と湿度に関しては、独特のアプローチが参考になりますが、生菓子は、日本の一流の方々が出している書籍のほうが素晴らしい。比較するものではないかもしれませんが、もはや日本の書籍のレベルは高すぎます。
極めて私的な、厳しい意見になってしまいますが、ヨーロッパのキオスクで売られている雑誌のように感じました。
このシリーズを初めて購入したわけですが、5000円レベルには感じませんでした。
申し訳ありませんが、率直な感想です。もちろん購入する人それぞれが、ルセットやデザインからヒントを得るのでしょう。
2014-05-10 22:02:38
By 食いしん坊
‹‹  429 430 431 432 433 434 435 436 437   ››