BALADE EN ASIE#31 - ソフトカバー書籍
ライター:山内 恵美子
【絶版中古本・チャリティーオークション概要】
・会期: 2020年8月1日早朝~8日(土) 0:00 (但し、ご応募総数が50件に達した時点で期限前であっても終了とさせていただきます。) ・数量: 1冊(最高額の1名様のみへの提供です) ・ダメモト予約でお買い物いただくことがご入札(ご応募)となります。 ・お買い物途中の「ご意見・ご感想」欄に、 ご購入希望の商品価格を1800円以上/100円単位で記述ください。 ・お一人様一回だけのご応募でお願いします。 (二回以上のご応募がある場合、全てのご応募が無効となります。) 【商品の状態について】 お客様からのご寄贈中古本です。(新品ではありません) 状態: 良 【価格記述に関するご注意】 ・事後に価格変更はできません。(お気持ちが確定してからお申込みください。) ・10円単位はすべて切り捨てとさせていただきます。 ・備考欄に価格の記述がない場合には、すべて1800円でのご応募で承ります。 ・同一価格に複数のご応募があつまった場合、 決選のため二度目の価格提示をしていただきます。(決まるまで繰り返し行なわれます。) 【ルールの補足】 ・商品価格とは別に、送料¥360&消費税が加算されます。 ・商品価格の50%もしくは100%が、 国境なき医師団(MSF)の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」へ寄付されます。 詳しくは、こちらのページをご参照ください。 【商品書評】 [◆今月の一冊(2014.12月)◆] 今年も「今月の一冊」にお付き合いくださいましてありがとうございました! 個人的になりますが・・・、今年は日本文化に触れる機会が数多くありました。パリでは北斎展が開催されています。アルザスでは日本文化展がありました。海外から高い関心と評価を受ける日本文化に、誇りを感じると同時に、身が引き締まる思いです。クロスステッチで日本を再発見!できそうな一冊で、2014年を締めくくらせていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年10月に発売された「VOYAGES AU POIINT DE CROIX(COFFRET)」に入っていたノート風の図案集「アジア」版が、「Point de croix et Cie」シリーズの1冊に加わりました。 私たちアジアの人間が、「フランスと言えば・・・、エッフェル塔!フランスパン!」というようにパッと浮かんでくるイメージと同様、 ヨーロッパの人たちがイメージするアジアがモチーフになっている気がしました。 ◆100以上の図案から一部ご紹介させて頂きます。 ・着物の女性 ・お茶の作法 ・お寿司 ・桜 ・剣道、からて、柔道 ・北斎画 ・ヒンズー教の女性 ・ベトナムの光景 他 ご注意願います 「VOYAGES AU POIINT DE CROIX(COFFRET)」「アジア」図案と内容が重複します。約半分は重複図案です。 ページ数:72 出版社名:MANGO 著者名:Veronique Enginger / C.Lacroix / S.Yeytaud 言語:フランス語 |
ずっと気になっていた本でした。ご縁があり手にする事ができ、とても嬉しく思います。
西洋から見たアジア、というものが多いかと思いきや、違和感ないデザインで、見ても刺しても本当に楽しめそうです。大切にさせて頂きたいと思います。
日本をイメージした図案は少ないし、首を傾げるようなものも多いなか、この本はあまり違和感なく、素敵に表現されてると思いました。大事にしたいです。絶版とは大変残念です。
表紙の蓮の花に惹かれて購入しました。
日本の図案もあって、芸妓さんのチャートが素敵。
voyages au point de croixのアジア篇が気に入って、
もっとインドモチーフが見たいなと思い購入。
どこかノスタルジーを感じるような繊細なタッチの図案たちに満足です。