カルチャー&デザイン |
早々と届けていただきありがとうございました。
梱包はきっちりととても丁寧にしてくださってとてもよかったです、しかし、表紙に手のアブラ?手あか??べったりと、3か所ほどついていたのには正直がっかりでした、ティッシュでふきとりましたがとれませんでした。
内容はとても良いだけに残念でした。。。。。予約までして買ったし、お安く買わせていただけたのでとてもありがたいですが、洋雑誌好き(本好き)な私にとって、汚れたものをお金を出して買うのは、気持ちのよいものではありません。
洋雑誌を透明なナイロン袋に入れる作業をする方は、手をきれいに洗ってから作業をしていただきたい願いです。今回は仕方ないですが、これからは、気をつけてください、
好きなmagazineの一つです。
表紙に惹かれて購入したのを覚えています。
先月号があまりにもよかったせいかもしれませんが、ヘルムート・ニュートンの特集は、”大特集”というほどでもなかったような気がしました。・・・でも!いままで知らなかった写真家の写真(犬のユニークな表情の水中写真☆)を発見できたので☆よかったです♪
・・・他に、世界中の報道写真の特集記事は、あまりにも残酷なところが掲載されていてとても衝撃的で恐かったです^_^;”ジャーナリズムフォト”は、やはり毎回、苦手です。。
まるごと一冊☆マリオ・テスティーノ大特集!!!大集成でしょうか!? 過去、アメリカンヴォーグに掲載された「モード写真」が多く載っていた気がしますが、ほとんど見たことがなかった写真がたくさん載っていたのでとても新鮮でした♪ 素晴らしいフォトグラファーです☆
同じく!私もとても楽しみにしていて、おすすめです♫ 今年も期待を裏切りませんデシタ☆(笑)。おもしろい写真がたくさんです☆
毎年この号は楽しみにしています。
色々な写真を見れるのでお勧めです。
やはりPHOTOフランス!買ってよかったです♪♪いろんな写真がいっぱい載っていておもしろいデス☆
表紙がとても素敵なので、表紙のイメージと記事の内容が一致していたのが☆よかったです!!美しい写真は☆すばらしい♪♪
パラパラとページをめくってもじっくり読んでもおもしろい。ハイセンスなファッション誌の中でも有名なのも納得。英語が読めなくても楽しめる。
一番印象的だったのはSofia & Mauro撮影の[COLOUR GUARD]の写真達。ティルマンスなど現代アートの並ぶフロアでモデルたちがポーズを取っている無機質な感じのショットです。
写真やグラフィックデザインが面白いので英語読めない方も楽しめると思います。