チャリティーアイテム

自然保護運動、被災地支援、難民支援、などへの寄付を目的としたアイテムです。

当社のCSR(社会的責任)に関する活動については、こちらの活動履歴をご参照ください

お客様レビュー

ホワイトチョコレート系はあまり得意じゃなかったけど、こちらは別物でした!!これならまた食べたいと思っていたら、もう完売。販売再開してほしいです(*^-^*)



嬉しいお声をありがとうございます。バレンタイン前にはご案内したいと考えておりましたが、それでは少々遅すぎるでしょうか(?)
もしよろしければご希望の時期をお聞かせください。掲示板へお書込みいただいて結構でございます。
 

チャリティ目的というより、久しぶりに六花亭の板チョコが食べたくて買いました。

大好きなモカ味は秒で食べました。

美味しいよ。

購入できてよかったです。クラシカルなアルファベットや縁飾り、鳥の連続模様などたくさん応用できるチャートがたくさん載っています。

良い企画に参加させていただきました。素敵な本を手元におくことができて良かったです。イースターは殆ど馴染みのない行事なのですが、眺めていると楽しそうで、タマゴグッズ作ってみたくなりました。お馴染みの紙モノもシールやポストカード、ポスターなど、どこを見ても充実していて、楽しさ満載です。



イースターへの見方が変わりそうな、そんな内容だとご共有いただけて嬉しいです。

なによりも、ご賛同のお買い物に深く御礼を申し上げます。

このような企画を実行されている企業様マガジンマート様とご縁があったことにまずは感謝です。

ありがたく頭が下がる思いです。

手芸が好きでよかった!と改めて思います!



正直雑誌内容はどうでもよかったのが本音です。(ごめんなさい)

内容よりも目的重視です。ですが想像以上にココロを養うことが出来ました。



どうか手芸好きマガジンマートファンの皆様の気持ちがいっぱいいっぱい届きますように☆彡

子供の日プレゼントでいただきました。プレゼントでいただけるんだ!と知った去年はもらいそびれてしまい、1年待って今年ようやく手にしました(笑)

子供のとき初めて行ったとき、ここはすでに公園だったので、昔から公園で、綺麗なまま柿田川はキープされているのだと思っていたのですが、そうではなくマイナスからスタートしていることを知りとても驚きました。

今でも沢山の方の手で守られていて、人の手で守っていかないと守れない。

守っているのにそれでも人の手で少しずつ汚されていってしまう…最後はとても考えさせられました。

今はどうなっているのでしょう?数年前に行きましたが、久しぶりに行ってみたくなりました。

川しか見ていなくて、生き物や花があんなにいたとは知らず、また違う見方ができそうです。

素敵なDVDをありがとうございました。



シロップ様、嬉しいご感想をありがとうございます。

柿田川みどりのトラスト[外部リンク] が主体となり、月に二回の外来植物駆除などの活動で変わらぬ清流が守られています。しかしながら、激減中で絶滅危惧される生物種も多々あり、奮闘されておられます。
コロナ禍でボランティア作業や季節の観察会へ県外からの参加ができないのが残念ですが、プライベートでのお立ち寄りはできますので是非またお訪ねください。
DVDを見た後は、彼の地でお花や昆虫に出会ったときの感動の大きさが全く異なってくるかもしれないですね。

ずっと気になっていた図案本でした。今回、企画のご縁で入手出来てうれしいです。

シノワズリのデザインが満載で素敵です。

最後のタッセルを手に入れる事ができてとても嬉しいです!

赤色のタッセルで所々に青色が入っていたり、取手の所が三つ編みあみされていたりと様々な所で工夫が施され作られていました。

私好みの落ち着いたグリーンのタッセルが届きました。

早速愛用の手芸用ハサミに付けました。

素敵な手作りのタッセルを付けることでより一層愛着の持てるハサミとなりました。

とても可愛いふくしままっぷ、新発見が沢山ありました。

コロナが落ち着いたら是非訪ねたいです。