表紙のチョコレートスフレに惹かれて購入しました。料理や各地の風景もとてもきれい。旅に出たくなります。
眺めているだけで、わくわくしたクリスマス気分にひたれる楽しい号です!
キノコ特集が面白かったです。エリンギはKing Trumpetっていうんですね。シメジはエノキになってましたが…イギリスでもよく食べるのかな。
初めて買いました。今のイギリスの食ってこうなっているのかあ~。昔とずいぶん変わりましたね。おいしそう。。。
ラデュレがパリの何をチョイスするか興味深く思い
購入しました。
掲載の写真はインテリア雑誌の様にお洒落で美しく、
表紙や紙面のイラスト、色使いがラデュレらしさで
いっぱいです。
店頭で見たとしても、表紙買いしてると思います!
素敵な書籍があるものですね。
本当にセンスの良い一冊です!
アイリッシュtea timeのレシピ集としても好みですが、
日々楽しめる目次の付け方やレシピと共にさらっと
詩や格言が添えられていて、それがとても気に入りました、
心豊かな生活は何かとたちかえる事ができる本です。
イラスト、写真、レイアウトに紙質、どれも細部まで
お洒落で眺めているだけでも幸せに‥…
本当にお鍋一つで全部の材料を入れて火にかけたらOK!というフランス語が全く分からなくても写真を見るだけで作れそうな本です。アメリカやカナダでもこのような料理法が流行っているそうなので、今後日本でも流行るかもしれないですね。
HS版は何と言ってもレシピの数が多いのでお得です。今回はデザート特集で家庭的なものからパティスリーレベルまで載っていて、見応えがありました。
とてもかわいらしい本で、見ているだけで楽しめます♡