ボビンレース&ニードルレース |
I RETINI NEL MERLETTO VENEZIANO AD AGO
IL FILET AD AGO
IL MACRAME DI SABRINA
IL MERLETTO VENEZIANO AD AGO
INTO A CIRCLE
LA DENTELLE AUX FUSEAUX-1
LA DENTELLE AUX FUSEAUX-2
LA DENTELLE AUX FUSEAUX-3
LA DENTELLE D’ALENCON
LA DENTELLE TORCHON (VOL.2)
MACRAME - 20 MODELES POUR UNE MAISON INSPIREE
MERLETTI E RICAMI ITALIANI
METHODE DE DENTELLE SAJOU
MOTIVI DECORATIVI
MY FRIENDS
大好きな作家さんの本でしたので、即購入しました。
トーションですので、簡単なステッチですが、とても見栄えのする作品ばかりです。
どれも、違うタイプの作品なので、19作品全部作っても飽きずに作れそうです。
とても良い本が買えて嬉しいです。
A4よりすこし大きい横長ハードカバーの本で、重いし開く際に場所をとります。
文字や図が大きいので、とても見やすい教本です。
思わずため息がでるような作品ばかり
眺めているだけで幸せ気分
ニードルレースシリーズ3冊をまとめて購入することにしました。イタリア語は読めないのですが写真説明で理解できそうです。
プントアンティエコを勉強中です。
次は周囲を飾るレースに挑戦します。
クレザンテの本がそもそも珍しいので、この本は貴重だと思います。
本の初めにクレザンテの基本が載っていて、初心者の私にはとても助かりました。
Bockensのリネン60番を使ったものが多いです。
蝶の羽とハートの一部を立体的にデザインした作品が1点ずつありますが、とても素敵です。
作品数は18個です。
難しいテクニックは使わずに、単純なステッチだけで作れます。
衿としてではなく、ネックレスとして使えるように工夫されています。
全ページがカラーなので、作品のイメージがわかりやすいです。
色を変えたり、糸を変えたりすれば、無限の作品ができますよね。
見ているだけでも楽しい本です。
ニードルレースに興味があり購入したのですが・・・カラー写真でステップごとに書かれているのでとてもわかりやすい内容だとは思いますが作るのは無理かな?と思いました。いつかは挑戦したいと思いますが根気が続くかどうか・・・という感じです。細かいことが好きな方にはぜひとも挑戦していただきたいです。
パターン集やボビンレース本で見たことになる作品もあり、え?この方のデザインだったの?と思ったりしながら楽しんでみています。
小物はパターンもついているものもありうれしいです。
これだけの作家さんの作品をまとめて見れる本は初めてですが、ほかの本にはない発想のデザインが多く、今後オリジナルの作品を作っていくのにすごくいい刺激を受けました。今度はどんなのを作ろうかな?と思った時に必ず手に取りたくなる内容でした。
昨日発送だったのに、もう今朝届いた。
リュブリャナに行きたかったので、
いい思い出になる。