欲しかった丸岡京子さんの図案を手に入れることができました!
再掲の図案も含まれていましたが、他にもきのこの図案などかわいい図案が載ってて満足です
再録が多いのですが、なんか可愛くてつい買っちゃいますね。
花の図案が多くてどれもとても素敵です♡
私は花瓶(小瓶)のモチーフを小さなフレーム用にステッチしました♪
眺めているだけでも楽しい!
エレーヌさんの図案は手芸用品で遊ぶ鳥の姿が愛らしいです。
ヴェロニクさんの図案もとてもかわいらしい。
お二人の図案は再録なので本を持っていない人にはお勧めです。
(持ってても私は欲しいけど)
ミシンカバーやベッドカバー、テーブルクロスなど、インテリアにあったら素敵だなぁと思いました。
何気に気になる迷路みたいな図案。
何か意味があるのだろうか?
図鑑のような9羽の鳥が可愛い。
これはエレーヌさんじゃないのかな?
女の子の人形が可愛いです。
(前にウサギとクマがあったけどシリーズ?)
何だか丸~い感じの図案が多い気がしました。
ヴェロニクさんの図案が可愛い。
後ろ姿でもこんなにキュートなんて流石です。
エレーヌさんの鳥さんも素敵。
他は花や蝶など。明るい感じの図案が多いですね。
トルコの手芸といえば、編み物なんですね。
そうそう編みぐるみの本の広告が気になってます。
ヴェロニクさんとエレーヌさんの図案がめちゃ可愛い。
本を持っていない人にはお勧めです。
クマの人形が可愛い。
花の図案が多いのかな。
表紙右上の図形は何かの意味のある文様なのかしら?
エレーヌさんの鳥さんがすごく可愛い。
本を持っていないので嬉しいです。
うさぎの人形も可愛い。
他はバラの作品が多いなぁと思いました。
洋書で持っている図案が数点掲載されてますが、トルコのクロスステッチ雑誌という事で興味があり,購入しました。
バラのデザインが明るい色彩でよかったです。
珍しい雑誌、ありがとうございました。
馴染みのない国の雑誌は、広告に至るまで楽しかったです。
2017〜2018の発行みたいですが、今も出てるのかな?
5冊買ったうち、3冊にクロスステッチのぬいぐるみが載ってて、どれも可愛いんですが、中でもこの号のおだんご頭の女の子がよいです。
トルコの手芸といえば、編み物かな、ってイメージなんですが、こんな雑誌が50号以上出るほどクロスステッチも人気なのですね。いいなー
ヴェロニクさんありき、で作られた雑誌ですが、ところどころにトルコ人作家さんのかなーと思われる物もあります。
それとも、他のヨーロッパ誌からの転載なのかな?
お花の図案が素敵です。
珍しいトルコ雑誌。
何もかもフランス誌にすごく似ているのが面白い。
トルコっぽさがあまりないのでちょっと残念です。