![]() |
![]() |
![]() ![]()
|
ライター:マガジンマート
ヨーロッパ各地から博物館に収められた数々のレースコレクションの中から、16~20世紀までのレース40点を紹介。まさに必見の一冊。
写真は繊細なレースの濃淡を生かして、全て白黒。 ■ウエデイング・ヴェール(19世紀) きめ細かい花柄の総レースのベールは、ため息がでるくらい素敵 ■レース画(19世紀) キリスト教の宗教画も多く取り入れたモチーフが多々ありますが、中にはギリシャ神話からも。オリンピックで月桂樹が使われるようになった謂れのある『アポロンとダフネ』の神話の一シーン ■扇面(20世紀) ポーランドの貴族のダンスシーンが可憐に描かれています。 ■ブラック・シルク・レース(19世紀) 黒い絹糸で織った花柄の上品なレースです。 ■ほか、ベルギーの誇るデュシェスレースの逸品(19世紀)などなど |