ERZGEBIRGISCHE POINT DE LILLE-SPITZEN - ハードカバー書籍
12600円 (税込13860円 )
ROSALINE SPITZEN-TECHNIK - ハードカバー書籍
13500円 (税込14850円 )
VALENCIENNES-SPITZE - ハードカバー書籍
14300円 (税込15730円 )
SPITZEN IM TASCHENFORMAT - ハードカバー書籍
12800円 (税込14080円 )
SPITZEN IM BAUHAUSSTIL&IHRE ZEITGEMASS UMSETZUNG - ハードカバー書籍セット
16500円 (税込18150円 )
TORCHON – SPITZENTECHNIK, DIE BEGEISTERT - 2冊組み書籍
17000円 (税込18700円 )
ZARTE SPITZEN – EDLES METALL - リング製本書籍
6000円 (税込6600円 )
RELIEF- UND GIMPENSPITZEN - 冊子
3000円 (税込3300円 )
SONNTAGSSPAZIERGANG DER ELEFANTENFAMILIE - 冊子
3000円 (税込3300円 )
TORCHON-SPITZEN-MUSTERTUCH - セット
6000円 (税込6600円 )
KONGRESSMAPPE 2024 - リング製本書籍
6000円 (税込6600円 )
die Spitze - 3/2024
9999円 (税込10998円 )
厚さ2.5センチほどの重い書籍です。
前半はバレンシエンヌレースの歴史的背景、古いコレクションの写真・解説です。
写真はレースを部分的に拡大されているものが多くじっくり見れます。白糸刺繍を合わせたものもありました。
技法の解説もあり、後半はプリッキング図・組織図も掲載されています。
お値段が良いので中身はどうなんだろう・・・と思いましたが思い切って購入して良かった本でした。
繊細なレースが好きな方、外国語だけどもう少し色々勉強したいな、と思う方にはおすすめかと個人的には思います。
※私はドイツ語は全くわからないので、翻訳アプリを使って知りたい箇所を写真機能で読み取って利用しています。専門用語が多いので直訳だったりカタカナになってしまい分かりづらい点もありますが・・・
ドイツ語→英語に翻訳すると理解できるものもあります。
大きい本なので画面の小さいスマホよりもタブレットを使って読み込む方が文章全体を読み込みやすいと思います。
紹介文だけで全くのブラインドで買うしかなかったのですが、ほとんどが、ボビンレースの現代的な作品で占められていて、私が求めていた内容は76ページほどと、非常に少なかった。
それでも、1番知りたかったビーズバッグの作り方の記載が割と多く、詳しかったのでその点は満足です。
値段と嵩張ることを考えると、失敗しちゃったかな、と思います。
ボビン100本くらいでも楽しめる華やかな作品がいくつもあります。
糸はエジプシャン・コットン120/2番とギンプが指定されています。
解説言語はドイツ語ですが、
図解が素晴らしく丁寧なのと、組織図がカラーコードで描かれているので、理解するのには大丈夫なかんじではないでしょうか。
気軽におすすめできるプライスではありませんが、個人的には非常に満足です。
同著者の同じコンセプトの絶版本を長年入手したく思っていましたので、
このように素晴らしい装丁で手もとに置けるのがうれしく、出版してくださった関係者の方々に感謝です!