![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]()
|
ライター:板橋まりえ
糸の色は多用せず、ほとんどの作品で1色ずつとなっています。
<作品例> ・緑の布に白い糸でシンプルなキッチングッズ。鍋敷き、トーション、横に開く収納バッグ。 ・グレーの布にブルーの糸でクッション、壁飾り、テーブルランナー。 ・白の無地の布にベージュの糸で、カーテンとタオル。ハート型のモチーフがかわいい。 ・化粧ポーチ3種類。パープル系と白の糸でつくるグラデーション。 ・涎掛け、赤ちゃん用タオル、ぬいぐるみ収納バッグ。白とグリーン、ブルー、ピンクなど好みの色の組み合わせで。 ・ハート型のツリーオーナメント11種類と、"Merry Christmas"の文字をスイス刺繍で刺した壁掛け。赤の一色刺しで。 ・グリーンの布に白糸でクリスマスストッキング2種。 <解説> ・図案: 巻末に収録。モノクロの記号図案。比較的見やすく、記号が示すステッチの形もわかりやすくなっています。 ※図案に通し番号などがなく、掲載の順序も若干変わっていますのでご注意ください。 ・基本ステッチの図での解説がないので、初心者はシンプルな図案から始めるのがおすすめです。 ・作品の仕立て方: 縮小パターンのみ掲載。写真やイラストによる仕立て方の解説はありません。巻末に一部作品の型紙を収録。 ページ数:66 言語:フランス語 |
いろいろなデザインのスイス刺しゅうが掲載されており
見ているだけでも楽しめます。
全てのデザインの図案が付属しているわけではなかったので
☆-1ですが、ステッチ経験者なら写真を見ながらでも十分
ステッチ可能です。
2つのデザインをステッチしてみましたが、
予想より素敵に仕上がり満足しています。
布選びや糸の組み合わせなどを考えながらステッチすると
さらに何倍も楽しめるかもしれません。