![]() ![]()
|
ライター:山内 恵美子
[◆今月のお買い得本(2015.2月)◆]
Heleneさんファン必見! 2月は、こちらの春に向けてステッチしたい可憐な植物図案集です。 私たちを魅了するクロスステッチ図案集が生まれるには、作家さんが目にして心に残っている資料や風景、イメージが必ずあるものですね。それをどうクロスステッチ図案にし、布に描いていくのか?! そこにそれぞれの作家さんの個性が表れるものですね。 繊細で可愛らしいタッチで人気を集める「HELENE LE BERRE」の、19世紀後半の植物図版をもとに生まれたクロスステッチ図案集です。 繊細かつ、巧みな単色画法で描かれた植物は著者独自のセンス。 インテリアを彩るクッションや壁に飾る作品、普段持ち歩けるかばんなどに仕立てました。 緑系と白でステッチしたスズランやマーガレット、ひらひらと舞う蝶は繊細かつ可憐! ページ数:119 出版社名:LTA 著者名:Helene Le Berre 言語:フランス語 |
どの作品もすてきで、華やかな色彩もやさしい色合いもあり、できれば全部仕上げてみたいです。ひとつ出来上がったものは、壁に備え付けてある木製のキーケースに貼りつけて美しくなりました。
Helenさんのとても繊細な作品が楽しめます。大変気に入った図案集です。作品例やそれぞれの図案の元となったイラスト(ポストカードでしょうか)が掲載されているので、ページ数からすると図案自体の数は少なめにも感じましたが、イラストと見比べてみるのも楽しいです。