![]() ![]() |
ライター:河野 由貴
「一文字刺すこと、それは夢への扉を刺すこと。
一言刺すこと、それは願い事を込めること。 愛の物語を生み出すため、一文字一文字、 針と大切な言葉で綴っていきましょう」(著者より) 〈内容〉 刺繍愛好家が愛してやまない、 いつの時代も色褪せることのないモチーフ、アルファベット。 桜の枝や、小鳥 植物といった 自然のモチーフで 装飾された、エレーヌさんが生み出す 繊細で、洗練されたアルファベットたち 軽やかなタッチは、さすがエレーヌさん! 【出版社(MANGO)サイトで内容ページが閲覧できます】 ↓ こちら[外部リンク] を開き、表紙画像の右下"Feuilleter"をクリックするとご覧いただけます。 〈インスタグラムでご紹介いたしました〉 出版日:2020/01/17 出版社名:MANGO 著者名:Hélène Le Berre 言語:フランス語 |
とても優しい雰囲気でかわいい。
ヴェロニクさんにも似た感じです。
虫や鳥、野菜系はあまり好みじゃないのですが
エレーヌさんのデザインはかわいくて刺してみたいと思いました。
買ってよかったです♪
エレーヌさんらしい、繊細で優しい彩りで、うっとりします。
小物に刺繍します。
どの図案も素敵です。
イニシャルのデザインの書籍を探していて、皆さんのレビューを見て購入しました。
流行りのジュートバックに、イニシャルを刺繍したところ
友人からもねだられて、羽根のデザインを刺したバックをプレゼントしました。
目が少し粗いジュートバックでも、繊細なデザインが生えて、お手頃バックが素敵に変身しました。
色んなデザインがあるので、見ているだけでもとっても楽しいです。
色やデザインなどとても繊細で素敵な図案が満載。見ているだけでも楽しめるくらいお気に入りの一冊です。娘に頼まれて「猫のM」のヘアゴムを作ってみました。まつげのバックステッチが細かかったですが、とても可愛いヘアゴムが完成しました。
カジュアルなのに、とても美しいデザインが素敵だと思います。
さりげないのに存在感があり、よいアクセントとして小物などにとりいれやすそうです。
装丁もしっかりしていて図案も見やすいと思いました。
エレーヌさんの繊細なアルファベットがとてもかわいいです。
エレーヌさんの図案がとても素敵です。
以前にこちらのシリーズの鳥の図案を手に入れて、お気に入りの一冊となっていますので、このアルファベットのパターンも迷わず購入しました。
小鳥や鳥の羽、野菜や昆虫、きのこや猫の顔など、それぞれを大文字に絡めて図案化されています。小文字はシンプルな二種類のみです。
手軽にイニシャルなど、刺すことができそうで楽しみが増えて嬉しいです。
エレーヌさんの図案は、繊細な感じです。いろんなアルファベットがあって、ちょっとイニシャルを刺すのに重宝しそうです。繊細な感じなので、上手に刺せるか心配ですが。
アルファベットのパターンが、こんなにあるんだなって思うくらい色々なデザインがあります。私は鳥のパターンが個人的に好きですね。
ライターさんが説明されている通りで、美しく、軽やかで華やかなエレーヌさんの図案たちでいっぱいです。
一番のお気に入りは、桜ですが、猫も可愛いし、どの図案もとても素敵です。
見ているだけでも楽しめます。
100円寄与対象
美しい本です。
アルファベット、今のところ特に必要ないのですが、個性あふれて見るだけで楽しいです。
今回すごい簡易包装で送られてきたのですが、私はこれでいいです。
段ボール箱はもったいないと思っていたし、処分も簡単だったし。
100円寄与対象