![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ライター:山内 恵美子
「夏休みが終わり、新学期が始まりましたね。
少し早いですが、空いた時間を見つけて、 1年で最も素敵な祝日を迎える準備、始めましょう~。」 編集者より ★★本誌の内容★★ ★クリスマスの夕食に 家族で食卓を囲んで過ごすクリスマス。ほんの少し、クリスマスカラー(赤・緑・金色など)を加えて、ぐっと雰囲気を出しました。 ・テーブルクロスに聖夜を彩る星の図案 ・ハートと星型のツリーオーナメントにトナカイや樅の木モチーフを ★7月~12月のカード 季節の言葉と、モチーフをカード風に仕立てた6作品。 図案&色使いがアンティーク調。 ★クリスマスの飾り 刺繍家の間で人気あるMarie-Anne Rethoret-Melinさん。 当店でロングセラーとなっている「Petits ecoliers」や「Sweet Home」著者です。 お家・くまさん、12月の花モチーフの小さな作品(裏表紙右下参照)。 ★もうすぐクリスマス 待ち遠しい聖夜を子どものように数えたくなってしまいます。 12月1日から24日までを、30ポイントの正方形に可愛らしいモチーフを刺繍したカレンダー。 |
サンタの顔がかわいい。カレンダーも素敵。
ファミリーでクリスマスを迎えるためのインテリアになるような暖かみがあり、余り時間をかけずに完成できるものがいろいろ掲載されていました。特に目を惹かれたのは外国のクリスマスカードそのものの、刺繍で作ったカードです。クリスマスローズ、スノードロップ、宿り木の枝などの刺繍も幻想的です。
残念ながら、クリスマスものは内容画像右上のもの以外、どちらもどこかで見たようなものばかりで・・。
気に入ったのは、7~12月のカードです。スタンプと消印のある封筒のような感じでかわいらしいと思いました。