![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]()
|
ライター:山内 恵美子
〈試し読み〉 版元サイト[外部リンク] で内容ページをご覧いただけます。 表紙画像の下の数字もしくは"Suivant"をクリックください。 〈内容〉 今号は、フランスらしい甘~いお菓子がテーマです。 季節を問わず、甘いものを一口食べて食事を終えるというフランス人。 女性も男性も甘いものには弱~いお国柄かもしれませんね。 ■特徴 ・過去のHSと違い、今号には付録のフレームなどは一切付いておりません。 ・人気作家Veronique Engingerさん、Perette Samouiloffさん、H.Le Berreさん が手がけるエレガント&シック&可愛いケーキ、焼き菓子モチーフ満載。 ■作品紹介 【ヴェロニクさんデザイン♡】 「Les Brodeuses Parisiennes 図案 - les petits gourmands(小さな美食家たち)」のチャートを掲載しています♪ 【Mes tables gourmandes】 甘いお菓子がより待ち通しくなるテーブルウェアの提案。 【Les 12 cupcakes de l'annee】 カップケーキに織り込んだ季節感。12のカップケーキの紹介。 【Gateaux chic!】 インテリアの世界「MAISON CHIC」やファッションの世界など今やジャンルを越えて耳にする言葉Chic!甘いお菓子もChicなフランス。 Veroniqueさんは、ロシア出身、後にフランス人と結婚し、作家となるComptesse de Segur(コンテス・ドゥ・セギュール)の作風で子どもとお菓子と花輪を描きました(表紙参照)。 日本ではバラの名前で知られているようですね。 【Biscuits de France】 サモさんの男&女の子とビスケットの布巾が登場! 〈誤植の訂正〉 2021年9月以降入荷分 p.58〜59掲載のMARIE-ANNE RETHORET-MELINさんの「Sables, Canneles et Cie」につきまして、「図案が別の作品と差し替わっています」とご指摘いただきました。 正しい情報は、下記をクリックして拡大図でご覧ください。 ・図案”「Sables, Canneles et Cie」” ・同図案のカラーテーブル 〈インスタグラムで紹介しました〉 出版社名:CESAR EDITION 言語:フランス語 |
華やかなスイーツ特集。いつか買おうと思ってました。眺めてるだけで幸せ。
サモイロフさんのビスケットのトルションがかわいいけど、掲載されてるトルションはもう廃番ですよね。何に刺したらいいか、、まだ思いつきません。
持っている図案もあるので、買うのを保留にしてましたが、
テーマがスイーツでまとまっているので、刺したい図案を見付けやすいですね。
どれも可愛くて美味しそうです。
ヴェロニクさん、サモさんの子供はとても可愛いです。
ヴェロニクさんのムックと、図案がかぶっていたりもしますが、エレーヌさんもサモさんも載っているので、大満足です。
ベロニクさんのお人形の図案が欲しくて購入しました。お菓子特集なので可愛い図案が多くて楽しい本でした!
表紙に載っている子供たちの図案が気になって、購入しました。このほかにも、ヨーロピアンテイストの可愛いスイーツのデザインがたくさんあり、見ているだけでも楽しめる1冊です。
某マカロン店の色合いも素敵で、見ているだけでもウキウキする号です。
絶版でもう手に入らないと思っていましたので、とてもラッキーでした!
再版していただいて、ありがとうございました!
表紙右下のケーキの図案キットを購入しようかずっと悩んでいて、この本に載っているのを見つけ、この図案目当てで購入しました。ケーキやカップケーキの図案が3種類載っていて、キットの写真を見ると、形は同じで色違いのケーキもあるようです。DMCのからチャートなどを使えば、色違いも作れるかなと思いました。
creation:LBP Imagesとなっている作品が多く載っていて、可愛いのですが、やはりレブロドゥーズパリジェンヌと比べると色が単純に見えてしまいます。
また、普段は人間や子供の図案に全く興味がないのですが、表紙上部のお菓子と子供の飾りはとっても可愛く、作りたくなりました。
ずっと欲しい本でしたので買える様になってとても嬉しかったです。
表紙も中身もお洒落で素敵な本でした。
可愛いチャートばかりです。
12ヶ月のカップケーキがはぜひステッチしてみたいです。
ずいぶん前に買うのを悩んでたら、いつのまにか完売で買えなくなってものすごく後悔してました。
先日、在庫ありになっているのを発見して(気になるものリストに入れてたので)、購入できて嬉しいです。
中身はスイーツ図案がたくさんで、めっちゃめっちゃ可愛いです。
ヴェロニクさんとエレーヌさん、サモさんの図案が特に可愛いですが、ほかの方のも可愛いです。
★5個じゃ足りないくらい可愛いです。
もう買えないと思って諦めていたので、購入出来て凄くうれしいです。
素敵なお菓子の図案がたくさんあって、やっぱりというか、圧倒的にヴェロニクさんのものは目を惹きます。その次にエレーヌさん。
どちらもお二人の作品は際立ってますね。
サモイロフさんのはいつもの安定の可愛さだと思います。
可愛い図案ばかりでした。
表紙のヴェロニクさんのはキットも買いました。
ダメモトで購入できました。どうしてこの本が人気があるのかわかりました。今までスイーツにあまり興味がありませんでしたが、すごく可愛いですね。納得です。手放せない一冊になりました。
表紙の図案が好みだったので購入しましたが、他の図案もすべて可愛いので、とても満足しています。
持っているお菓子の図案集の中で一番のお気に入りです。
100円寄与対象
この雑誌はどの号を買っても新たな発見があります。
いままで好みじゃなかった作家さんの、とっても素敵な作品が掲載されていたり。
それで大好きになった作家さんがたくさん♫
サモさんの図案をステッチしてあるあの布。
どこに売っているのでしょう?
テーブルセンターにしたり、ランチョンマットにしてもかわいいなと眺めてます(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
100円寄与対象
本当に可愛い図案ばかりです。ヴェロニクさん、サモさん、エレーヌさんはもちろん、12ケ月のカップケーキ、焼き菓子とトリコロールカラーの図案もお気に入りです。私が注文したときはダメモト予約でしたが、購入出来て良かったです。
マカロンで有名な「LADUREE」を彷彿させる素敵な表紙に惹かれて購入しました。可愛い素敵なスイーツの図案もたくさん掲載されています。眺めているだけでもうっとりしてしまいます。
とにかく可愛いスイーツの作品がたくさん!ヴェロニクさんもエレーヌさんもサモさんも、どなたのファンでも買って損無しだと思います〜。一番惹かれたのは表紙右下の作品でした。
レビューの多さを見て、表紙の男の子と女の子の手つなぎを、
ステッチしたくて購入しました。
でも届いて、一番のお気に入りは、表紙にある色々なカップケーキです!
ヴェロニクさんの作品で、大人甘い、渋可愛いケーキにメロメロです!
娘はエレーヌさんの作品が素敵と・・・どちらもとても可愛くて、
こちらの号は購入して損なし!!です~~
表紙のヴェロニクさんのお菓子とお花と子供たちが可愛くて購入しました。その他にもお菓子の図案がたくさんで、見ているだけでも癒される一冊。最後の方に載っているビスケットの大作も刺しごたえがありそうで楽しみです♪
サモイロフさんのビスケット目当てで注文。ほんとに可愛くて、とりあえず眺めるだけで満足…笑
サモさんのビスケットの布巾の図案がほしくて購入しました。
子供やお菓子の図案がたくさん掲載されていて充実の1冊です。
表紙右下のスイーツにひかれて購入しました。
いつか刺してみたいです。
表紙のスカラップのテープの子供とお菓子に惹かれて購入しました
お菓子の図案が沢山有り、テーブル回りに応用できそうです
レビューのケーキに惹かれて購入しました。内容最高に素敵で、買って良かったと思いました。レビューがとても参考になりました。
Perette Samouiloffさんの布巾の図案が欲しくて購入。やっぱりとても可愛かったです。
サモイロフさんのお菓子のタオルの図案が欲しかったのですが、ほかにもかわいい素敵なクロスステッチがたくさん載っていてとても満足しています。
かわいいスィーツがいっぱいです。
色々応用出来そうです。
カップケーキの図案がお勧めです。